Nuxt.jsとPythonで作る!ぬるさくAIアプリ開発入門 データ分析からAIアプリ開発まで優しく解説!
(税込)
あらすじ
本書は「モダンなAIアプリを開発する」ことを目標にした解説書です。AIアプリの開発という目的を明確にし、そこへの最短経路でデータ分析を行い、分析結果をモデル化し、Webアプリケーションに組み込むことによって、プロダクトをAIアプリに昇華させるためのチュートリアルです。【目次】第1章 AIアプリ開発の進め方を知ろう1.1 目的から考えよう1.2 AIアプリ開発のステップを知ろう第2章 Google Colaboratory で環境を構築しよう2.1 Google Colaboratoryにアクセスする2.2 データ保存先としてGoogleドライブを利用する2.3 Markdown記法を積極的に使おう第3章 Scikit-learnでモデルを構築しよう3.1 ワインの美味しさを予測してみよう3.2 探索的データ解析3.3 Googleドライブをマウントする3.4 データ準備3.5 機械学習用データセット作成3.6 データ分析3.7 モデリング第4章 AdobeXDでアプリのUIを設計しよう4.1 AIアプリ開発においてUI設計が大切な理由4.2 機械学習に必要なデータをいかに収集するか4.3 AdobeXDでアプリのUIを設計しよう4.4 UI設計の手順4.5 AdobeXDを使って画面をデザインしよう第5章 Nuxt.jsでAIアプリのフロントを作ろう5.1 今回作るアプリ5.2 Nuxt.jsとは5.3 実際にプロジェクトを作ってみよう5.4 アプリの構成をVuetifyで作ろう5.5 APIに投げるためにVuexを実装しよう第6章 PythonでAPIを作成しよう6.1 今回、利用する構成6.2 簡単なAPIを作ってresponderで動かしてみよう6.3 プロジェクトの構成6.4 ハンドラを実装しよう6.5 DBと連携できるようにしよう6.6 機械学習のモデルを組み込もう6.7 クライアントとAPIを連結させてみよう第7章 AIアプリをデプロイしよう7.1 今回のデプロイ環境の構成7.2 ローカル環境をDocker化しよう7.3 DockerイメージをGoogle Container Registryに登録してみよう7.4 本番環境をKubernetes・GKE・CloudSQLで作成しよう7.5 ドメインの設定をしよう7.6 CircleCIで自動でデプロイするようにしよう