Reader Store
雑誌

映画撮影 (No.222)

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あらすじ

■今号のことば  理事長就任にあたって~撮影トップランナーの誇りを繋ぐ~
   
■素顔のキャメラマン  時代劇映画の可能性を求めて――江原祥二キャメラマン

■Inside Camerawork
誰がために憲法はある
再タイミング版作成プロジェクト後記
馬鹿が北からやって来て その33

■撮影報告
『惡の華』
『ダンスウィズミー』
『火口のふたり』
『よこがお』
『蜜蜂と遠雷』
『戦後74年 NHKにおけるこの夏の取り組み』

■ただいま撮影中  林淳一郎/樋口耕平/小林 元/三本木久城/今津秀邦/中澤健介/梶山 豊/小島悠介    

■洋画の話題 『Game of Thrones』

■メカニクス
シネギア訪問記
ARRI Stabilized Remote Head SRH-3を使ってみて
■京都撮影所便り—12

■映画を観つづけて
異形と複眼 映画評論家のメモワール12
さらば所沢校舎 16年間、お世話になった日大芸術学部所沢校舎に別れを告げる
 
■映画随談 第十七回 「伊藤大輔」伝1

■Forum
 IMAGO通信 イマゴ・マスタークラス2019レポートその2 
    
■連載  野獣のようなキャメラマン・仙元誠三 その2

■こんな機材がありました12 キラー300mmT4.0(Pan Tele Kilar 300mm)
           
■ACTIVE MOVEMENT of JSC

■JSC Members
■トピック/編集後記
表紙のことば
漫画原作の映画化は、その時点で“負け戦”の様相を呈す。
関ヶ原の島津義弘、大坂夏の陣の真田幸村の如く、印象深い負け方もある。
長期・俯瞰的に見て“勝ち戦”に転じることを切望。(早坂伸)
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。

シリーズ作品(30件)

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

※無料、予約、入荷通知のコンテンツはカートに追加されません。

新刊通知

この作品のレビュー

0件)
0
0
0
0
0

作品情報

Reader Store発売日
:
2019.08.28
書誌発売日
:
2019.08.28
ファイルサイズ
:
77.4MB
以下の製品には非対応です
Reader