企業実務 (2019年4月号)
(税込)
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
あらすじ
2019年4月号目次
4月のビジネスカレンダー
4月の事務ごよみ
新法令・通達解説
これからの法改正の動き
人手不足企業が直面する最難問「有給休暇取得義務化」への対応
設備投資にまつわる優遇税制を有効活用するには
債権の回収可能性を「見切る」ポイント
通勤手当の非課税範囲について確認しておこう
外貨建取引を行なうときに押さえておくべき基本事項
連載 なるほど納得 勘定科目【25】
連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【25】
連載 減価償却ことはじめ【8】
人材獲得ルートとしての「ハローワーク」を見直そう
採用につなげるための中小企業の「インターンシップ」の進め方
外国人雇用に関する社会保険手続きのあらまし
新連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【1】
連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【4】
「スマホ決済」導入に必要なノウハウ
インタビュー/統計に騙されない視点とは?
改正会社法案の中身と中小企業への影響を探る
フリーランスとの業務委託契約を結ぶときはここに注意!
新連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【1】
連載 最近の“危ない”商法【4】
連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【13】
机の上の小さな変革
職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ
世の中を読むデータ
花のある空間
ダイバーシティ・ワンポイント
読者プレゼント
企業実務記事総索引
企業実務付録(実務Series)目次
(付録) 1 少額資産管理の重要性
(付録) 2 各資産の管理方法
(付録) 3 備品・少額資産の保守管理チェックリスト
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。