BMW Motorrad Journal (Vol.8)
※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
あらすじ
BMWのバイクはひとたび動き出してしまえば、
高い運動性を発揮してくれるバイクです。
そこで、多くのライダーが苦手としていることが
「走り出す」までの動作。
たとえば、バイクを取回したり、センタースタンドを掛けたり、
といった操作になかなか手こずっているのが現状です。
そこで今号では、そんな苦手項目である
バイクの取り扱いを徹底レクチャー。
講師としてBMWの認定公認インストラクターであり、
BMWのライダーから絶大な支持を受ける山田純さんにご登場いただき、
バイクを軽々扱うノウハウを一挙に掲載します。
また、RナインTの派生モデル・スクランブラーの海外試乗記も
速報でご紹介します。
012 BMW Motorrad Days Japan 2016 8月最後の週末は白馬へ!
016 BMW GROUP Tokyo Bay ドライビングエリアも含む体験型のBMWグループ新拠点がオープン!
020 BMWグループ創立100周年を記念した特別限定モデルが登場‼
022 BMW R nineT Scrumbler 話題のスクランブラーを徹底リポート!
山田純直伝取回しの極意
030 ビーエムを軽く操る!!
034 Problem 1 フラフラして押し引きが怖い
036 Problem 2 カッコよくシートに跨りたい
038 Problem 3 足着きの不安を解消したい
040 column 「身長」は“アイデア”と“コツ”でカバー‼
042 Problem 4 コンパクトにUターンできない
044 Problem 5 センタースタンドが立てられない
046 Problem 6 スマートにタンデムしたい
2016鈴鹿8時間耐久ロードレース
050 限界を超えた、その先にあるもの
S1000XRなら長距離でも面白い
056 散歩気分で本州南端へ
Department
063 New Products
068 EVENT REPORT
072 METZELER「ウェット路面での圧倒的なグリップ力」
074 GSの醍醐味は林道にあり‼
モトラッド阪神・神戸
076 認定中古車コレが買い!「F800R」
080 ランドマスタージャパン
「ジワっと効くブレーキシステムキットが登場!」
081 Life Style with BMW
084 F-GSなら踏み込める!
F700GS/F800GS Adventureインプレッション
090 GSトロフィー@福島で
F700GS&F800GSオーナーに“魅力”を聞いちゃいました!
092 ヨーロッパのカスタムの潮流を探る
098 RECOMMEND ITEMS
104 K&H「GSとつながるお尻で感じる操作感!」
105 MOTORRAD MEISTER
108 MOTORRAD NEWS
112 モトラッドお便り広場
115 日本全国のBMW正規ディーラーリスト
118 BMW Motorrad Full Line Up
122 日本人初のF800Rエクストリームライダーが誕生!
124 ビーエム先端テクノロジーの未来
127 姉妹誌「BikeJIN」がオフロードイベントを後援!
128 編集部員のディーラー探訪記
130 メトロ&中部ディーラー最新情報
135 読者プレゼント※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。