
総合評価
(18件)12 | ||
2 | ||
3 | ||
0 | ||
0 |
- saya"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
奪われた土地を奪い返すのが悪いこととは言えないし スウィンが間違っているとは思えない。 しかし敵国に取られるくらいなら蹂躙してやれとは 土地や民をたかだか一兵卒が自分のものだと 思っているのだろうか。 なんと傲慢なのだろう。 カルガンが自分の病気が移ったのだと思って 薬を取りに行こうとするのは泣ける。
0投稿日: 2025.05.22 - quatorze"powered by"
ヨナたちは地の部族領国境沿いの町で戒帝国から来た少年に遭い、彼を送り届けるため国境を超える。病を得たキジャ・ジェハ・シンア、進軍する高華国軍、凶刃に貫かれたゼノーー黄龍ゼノの秘密は次巻に続く。
0投稿日: 2018.04.08 - 森月雫"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
水の部族領を離れ、地の部族領を訪れたヨナ達一行は、国境沿いの町で出会った少年・カルガンと共に戒帝国へ。これまで謎だらけだったゼノの秘密に触れる新章突入。ジェハの幼少期を描いた番外編も収録。ジェハ…!ヨナはすっかりイケメンになっちゃって、『暁のヨナ』のヒロインはユンですね、すっかりw
0投稿日: 2015.07.07 - ミツキ"powered by"
ゼノの死亡フラグが立ちっぱなしでどうなるのかと思っていたら、まさかああくるとは…。今まで丈夫ってだけで特徴的な能力が描かれていなかったゼノの能力がついに明らかに…!というところで次巻へ続きます。 そしてどうでもいいけど96話目のユンが天使過ぎて直視できない。
0投稿日: 2015.06.14 - うらこ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
戒帝国に向かった一行の中、病気で四龍が倒れちゃいました。やっぱり、国境を越えると能力が落ちちゃうのかな?って思ったところで戦闘開始。いつもなら四龍のおかげであっけなく終わる戦いが、ハク一人で戦ってて、ものすごくドキドキしちゃいました。いくら強くてもハクは人間ですもんね。 あと、四龍の中でイマイチ能力が分からなかった黄龍のゼノの能力が明らかになりました。ゼノが刺し貫かれたときは、うそ!って思いましたが、起き上がってきてびっくり。不死身だったとは。 気になるところで終わっちゃった。
0投稿日: 2015.06.05 - ひとむ"powered by"
んんんんジェハ…!;; そして、ついにゼノの能力が明らかになりましたね!わたし、手、足、目、ときて、ゼノは絶対耳だと思ってたのに…!まさかの生命とは…。 四龍ほんとみんなかわいいよ、かわいい…;; 四龍たちは定められた運命の中で、それでも生きていかなきゃならないんだよね…。でも、いまは仲間とともに楽しそうだからよかったよ…;;
0投稿日: 2015.04.23 ゼノの能力がやっと!?
予想はしていましたが、今回でまた更なる予想と言いますか……確信が生まれましたね!ますます目が離せません!
1投稿日: 2015.04.08- つるつる壺"powered by"
2015/03/26 【やや好き+】水の部族編が終わって新章の始まり。 地の部族領・国境付近の町でカルガン少年と出会い戒帝国まで送っていく。 四龍たちはそこで次々に病に倒れ弱るが、高華国に負けた戒帝国の敗残兵が村を襲ってきたことを知り、無理をおして参戦するが黄龍が刺されてしまう。 だが黄龍は不死身だった?それは黄龍が王の盾として目覚めたからなのか?ちょっと不明な感じで次巻へ。 今回、四龍の寿命が短いらしいことが判明…悲しい(泣) ヨナがハクをだいぶ意識している。チャンスだ!ハク頑張れ! 番外編は緑龍:ジェハの生い立ち。 逃げ出さぬよう鎖で繋がれた子供時代。やはりここでも先代龍との関係は切なく哀しい。 自由にこだわるジェハの原点。 龍の力を巡る先代との繋がり、抱く気持ちなど四龍全員似ているのかもしれないな。
0投稿日: 2015.04.08 - へきくう"powered by"
またすごいとこで次巻へ続く!になってるね。ゼノの龍の力は次で判明っすよ。ジェハと先代の話、辛いなぁ。他の里の龍もそれなりに迫害受けてたけどね(白龍除く)
0投稿日: 2015.04.04 好きなんです(^^;)
ちょっとのつもりで見始めたのに いつの間にかアニメにはなってるし~ ストーリーが結構気に入ってます(^^;)今後も目が離せないマンガの一つです
2投稿日: 2015.04.02- まりね"powered by"
黄龍きたー!!の巻。 アニメの黄龍登場回を漫画読んだ後にみたせいか 色々込み上げるものがありました。 続きが気になりますね~♪
0投稿日: 2015.03.28 - アイネクライネ"powered by"
スウォンがやろうとしてることを、初めて他国(=戒帝国)の立場から眺めたことで、ヨナも思うところがあったみたいね。(-ω-`) 旅を続ける真の答えを求めて動き始めた、ってとこかな。 高華国を立て直すためには意味のある戦かもしれないけど、いつだって振り回されるのは民だから…。 大義のためには仕方ないって考えなのかもしれないけど、どうも憎しみの連鎖ってことに疎いのよねぇ~スウォンって。(´△`)=з 戦いの先を見据えてこそ、王でしょう。 さて、今巻ようやくゼノの黄龍としての力が発揮されたというか、秘密が明かされたというか。Σ(゚ロ゚;ノ)ノ これってつまり、初代黄龍ってことよね?? かといって、ヨナたちの危機的状況に変わりなく…次巻に続く。
2投稿日: 2015.03.25 - careless-eight"powered by"
黄龍の能力がようやく明らかに。ハクとヨナもなんかいい感じだし四龍の話も一歩踏み込んできたし、目が離せない展開です。登場人物がかなり多いですが、どのキャラもしっかり見せ場があって楽しめました。早くも次の巻が待ち遠しい!!
0投稿日: 2015.03.22 - ロカ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
スウォンが起こした戦で罪のない村が襲撃される理不尽に立ち向かうヨナたち。 私が個人的にスウォンが好きではないので、余計にハクがかっこよく見えるところが……。 そうして黄龍ゼノの能力が切ない。
1投稿日: 2015.03.22 - そら豆スープ"powered by"
このレビューはネタバレを含みます。
なんかゼノはどんと構えたお父さんっぽいし、ジェハは兄風吹かせてるし、シンアはなんだかんだで末っ子ぽい。 けど四龍をひっぱってるのはキジャだなぁと思う巻。
1投稿日: 2015.03.21 - 秋津彰"powered by"
表紙のジェハがイイ。 番外編もジェハで、ジェハ推しにはたまらない一冊でした。 そして、そういや四龍のことってよく分かってなかったな。。。 その辺りも気になるし、次巻が待ち遠しい。
0投稿日: 2015.03.20 - ちゅぐ"powered by"
今回は、いつもより、ヨナとハクの多少のLOVEが垣間見えた巻。 そして、ゼノ覚醒。 一番謎のゼノが龍としてどんな力を発揮するのか次の巻を楽しみにしたい。 ついでに言うと、キャラコン、私の中ではキジャが一位です。 次はゼノとシンアがいい同じくらい そして、私はスウォンも好き♪
0投稿日: 2015.03.20 Punsukaのオススメ!
待ちわびた17巻です~ 何だかそろそろクライマックスに近づきつつあります。あーんこのドキドキ感 皆さま味わって欲しい!
1投稿日: 2015.03.19