Firebaseによるサーバーレスシングルページアプリケーション
小島 佑一(著)
/NextPublishing
作品情報
【動画投稿サイトの制作を題材に学ぶFirebase!】本書は、動画投稿サイトの制作を題材としたReact によるフロントエンド開発とFirebaseの主要な機能である Authentication、 Firestore、Cloud Storage、Cloud Functionsの各機能を理解しつつ、Firebaseによるシングルページアプリケーションの開発について学ぶことができる入門書です。〈本書の対象読者〉・Firebaseは名前は聞いたことがあるが、実際に触ったことはない人・JavaScriptだけで、Webアプリケーションを開発してみたい人・Firebase と 何かしらのモダンなJSフレームワークを組み合わせてアプリケーションを開発してみたい人・サーバーサイドだけでなく、フロントエンドの開発にも興味がある人【目次】第1章 Firebase1.1 Firebaseについて1.2 料金について第2章 アプリケーションの構築2.1 セットアップとデプロイ第3章 認証3.1 Googleアカウントによる認証第4章 Cloud Storageによるコンテンツの管理4.1 Cloud Storageについて4.2 コンテンツを保存する第5章 Firestoreによるデータベース管理5.1 NoSQLデータベースとFirestore5.2 本アプリケーションのDB設計5.3 保存した動画のメタデータの保存と動画再生第6章 Cloud Functionsによるサーバーレスなバックエンド処理6.1 サーバーレスとCloud Functionsについて6.2 Cloud Functionsのセットアップとデプロイ6.3 新規登録時に、ユーザー情報を保存する6.4 トランスコード処理の概要6.5 トランスコード関数の実装6.6 動画メタデータのコピー第7章 セキュリティールール7.1 セキュリティールールを記述する7.2 セキュリティールールの実装7.3 セキュリティールールの本番反映7.4 セキュリティールールのシミュレーション第8章 Reduxの導入とFirebaseとの連携8.1 なぜReduxを導入するのか?8.2 Reduxに登場する重要な概念8.3 ReduxとFirebaseの組み合わせについて8.4 react-redux-firebaseの導入とStoreの実装8.5 コンポーネントとReduxの連携8.6 動画メタデータの一覧取得8.7 ユーザー認証
もっとみる
商品情報
- 著者
- 小島 佑一
- ジャンル
- コンピュータ・情報 - アプリケーション・プログラミング
- 掲載誌・レーベル
- NextPublishing
- 書籍発売日
- 2019.05.01
- Reader Store発売日
- 2019.05.24
- ファイルサイズ
- 5.8MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.0 (1件のレビュー)
-
このレビューはネタバレを含みます
Firebaseというより個人開発はどのような過程で行われるかに強い興味を持ち手に取りました。
レビューの続きを読む
個人開発についてはそれほど厚く書かれてはいませんでしたが、著者のリポジトリを確認して追加機能が盛り込まれていたので、継続的に改良していくことが重要だと思いました。
記述内容と現在が差異があるので、vesionの違いは、幅広く情報を収集しなければならないです。
URLを指定してサンプルのサービスが動くのは楽しいものなので、公式サイトと見比べながらやってみると面白いと思いました。投稿日:2020.06.08
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。