【感想】10秒で顔が引き上がる 奇跡の頭ほぐし

村木宏衣 / 主婦の友社
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
2
3
4
0
0
  • 読んだ感想

    いい本に出逢いました。毎日マッサージしています。続けていけたらいいなと

    投稿日:2021.11.04

ブクログレビュー

"powered by"

  • akiuwa

    akiuwa

    このレビューはネタバレを含みます

    [墨田区に予約済み]

    おかしいな、一度読んだと思うのだけれど、、、、とりあえず登録されていなかったので再登録。

    ■頭皮の硬さ: 指でつまめるか?額とおなじくらいのやわらかさが理想的。数ミリつまむのがやっとという人もいるのでは?
    ⇒いやいや、額と同じくらいの数ミリ程度な気がしますが、、、これは額も凝っているから(笑)?

    ■顔筋のしくみ
    ・前頭筋: 額から頭頂部にかけての縦のライン
    ・帽状腱膜: 前頭筋~後頭筋の間を繋ぐ筋肉
    ・後頭筋: 耳を繋いだラインから首にかけての縦のライン
    ・側頭筋: こめかみから頭頂部にかけての斜め上に延びるライン

    ■三大たるみ①頬のたるみ(ほうれい線):
     側頭筋のこりが原因。目の使い過ぎや奥歯の食いしばりなどでほおが横に引っ張られると引き上げる力が失われてたるみが起こる。たるみの境目がほうれい線になる。

    ■三大たるみ②上まぶたのたるみ:
     前頭筋・帽状腱膜のこりが原因。眉や目の筋肉と繋がっていて前頭筋がこると眉や上まぶたが動きにくくなる。更に額の筋肉で目を開ける傾向が強まると額にも横ジワが。

    ■三大たるみ③フェイスラインのたるみ:
     後頭部のこりが原因。うつむいた姿勢が続いたり目を使いすぎて後頭筋がこると頭頂部やサイドから顔を引き上げる力が弱くなり、顔全体が下がってきてあごや口元がたるむ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.11.23

  • mahma

    mahma

    このレビューはネタバレを含みます

    頭のこりに向き合っております。

    ほうれい線には側頭筋
    上まぶたには前頭筋
    フェイスラインには後頭部

    側頭筋には
    耳周り、かわいいポーズ

    前頭筋には
    おでこ周り、グーの腹

    そして、後頭部のマッサージ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.31

  • ともえ

    ともえ

    顔のたるみは頭皮、背中の凝りまで影響しているということですが、、それなら下半身も放っておいてはいけないとうことでしょうか。

    投稿日:2022.12.30

  • goronyan

    goronyan

    毎日できれば、とても効果がありそうです。
    1つのマッサージに過程が多くて、覚えるのが大変ですが…

    シャンプーのときなどに、意識して取り入れています。

    投稿日:2022.09.24

  • たまネコ♪

    たまネコ♪

    加齢に伴い顔のあちこちがたるみ、それにプラスして目を酷使する仕事内容(涙)
    頭皮マッサージ‥地道にやるのが勝負!
    動画の方が分かりやすく続けやすそうだな。

    投稿日:2022.03.27

  • nilorior

    nilorior

    いつもパソコンなど目を酷使することばかりしてるので本書に書いてるマッサージをちょっと試してみたけど、視界がスッキリした感じで効果感じる。これは良いかも知れん。

    投稿日:2022.01.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。