【感想】ホーンテッド・キャンパス 夜を視る、星を撒く

櫛木理宇, ヤマウチシズ / 角川ホラー文庫
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
7
6
2
0
0
  • シリーズの完結は近いかもしれない?

    前巻で引きのあった、こよみのおうちデートの話からはじまります。順調に仲が深まっているようでほんわかします笑。事件の方は、ブラックバイトの話など社会的なエッセンスを混ぜつつ、重くなりすぎないミステリと心霊といつもの雰囲気です。森司とこよみが卒業するまで、あとわずかになってきました。櫛木先生はどう物語に幕を引くのか。もう少し見ていたい気もしますけどね!続きを読む

    投稿日:2019.11.01

ブクログレビュー

"powered by"

  • 永杜

    永杜

    アイドル、子供、双子。

    全て『子供』が出てくる3編でした。
    1話目は…まぁ本人がよろしいなら
    それでいいのかと。
    証明を、と言われてもできない気もする職業なので
    心の強さ、が大変そうです。

    2話目は、そんな病もあるのだな、と。
    脳の不思議というべきか。
    あちらの世界もこちらの世界も
    平穏に解決してよかったです。
    余裕、大事。

    3話目は、今も昔もよく聞く話、な仕事話。
    情に訴える、を通り過ぎて支配している。
    こうなってくると、どうしたらいいのか、の
    判断が付くかどうか…。
    学生課、便利です。

    そして全てにおいて、主人公は色々バラ色です(笑)
    ただ、彼女も案外…なので、その状態を見せても
    そのままいけそうな気がしなくも、ない??
    続きを読む

    投稿日:2024.04.25

  • LUCKY

    LUCKY

    1累ヶ淵百貨店・・・両角巧は「霊能者タクミ」で一世を風靡した有名人。霊能力を売りに芸能活動をしていたが能力が薄れてきてオカ研に相談に来た。映画撮影中に事故が起きて廃墟になった累ヶ淵百貨店でロケを行うことになり,,,
    2渇く子・・・稲生藤乃歯学部二年、尼だった祖母が他界し、その屋敷で住むことになったがその屋敷でやせた幼い子供の幽霊に覗かれることがあった。
    3赤珊瑚 白珊瑚・・・法学部二年、林田萌菜は同棲していた彼氏と別れたがお守りとしていた赤白の珊瑚のペアの片方、赤珊瑚を元彼に隠された。その珊瑚を離ればなれにすると不幸になるという謂われを気にするが元彼のバイト先の学習塾ではバイトに対する厳しい労働環境が問題となっていた。

    森司はこよみを自宅デートに誘い、もてなしの料理をどうするか悩んでいた。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.04

  • ポム

    ポム

    シリーズ第16弾。
    3話からなる短編集。

    読み応えのある内容でした。
    とくに1話目は新しい力の持ち主の登場により長編にしてもよさそうな内容。

    他2編も悲しく考えさせられる仕上がりとなっております。

    森司と灘のどうでもいい話は少し進展あり。
    バイトもせず親の仕送りでカルパッチョだのブルスケッタだのパスタだのチキンだのって格好ばかりつけるあたりが全く好感もてない。(個人の感想です)
    それよりも泉水の話が読みたいので希望する。
    続きを読む

    投稿日:2022.10.20

  • kitano

    kitano

    このレビューはネタバレを含みます

    一冊飛ばした(´・ω・`)スマン
    八神と灘カップルは両想いだけど進展はしない
    から安心して読めるw
    今回は強烈な霊が何人(?)も出て来た忙しい
    巻なのに、「おうちデート」って超絶美人さん
    に言わせる作者は確信犯なので終身刑にしてね
    (一生、このシリーズだけ書かせる)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.01.06

  • 三先代

    三先代

    このレビューはネタバレを含みます

    お、小山内!!
    お前、告白だなんて...!
    最近めっきり出番がなくなって、登場人物一覧の挿絵にいるものの間隔が空きすぎて誰だっけ?となっててもおかしくない小山内が...!
    灘が森司が両片思い状態なもんだから扱いにくいキャラになっちまった小山内が...!!
    告白!!

    お前やったよ....!
    玉砕は目に見えてるけどやったよお前...!

    ...と思ったら嘘かい!!
    おれの賞賛を返せと思わず口に出してしまった。
    とはいえコレで灘と森司の間を阻むものは無くなったわけだ(そんなものがあったかと言われれば疑問だが)

    いやあそれまで色々感想があったがエピローグで全て吹っ飛んでしまった。
    もう16巻なのだから色々進展して然るべきなのだが何故だか読者もオカルト研究会の面々の如く微笑ましく見守ってしまうのだから面白いモノだ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.12.05

  • Hiroco☆

    Hiroco☆

    このレビューはネタバレを含みます

    久しぶりにこのシリーズを読んだのだが、森司とこよみちゃんは付き合っているのか、いないのか。どうなんだっけ?と混乱した(*_*)
    キャラクター紹介の森司のとこに「こよみに片思い中」とあるので付き合ってない。と判明!
    いやいや、付き合ってるよね!当事者だけがまだ交際してないと思ってる状態なんだよね。じれったい~。でもそこが面白いのだよね(*^^*)
    今回三編収録されてるけど全部怖かった!
    ご飯を食べられることのありがたさも身に染みた。破棄される食料がある一方、お腹を透かせている人もいる。どうにかうまくいかないものなのだろうか。

    お気に入りシーン。p168「馬鹿を言うな」森司は吠えかえした。「おまえ、おれにそんな度胸があると思っているのか」
    森司と小山内の会話を、泉水と藍と部長が聞いて感想をつぶやくとこも好き( *´艸)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.04.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。