【感想】ドナルド・トランプ 劇画化するアメリカと世界の悪夢

佐藤伸行 / 文春新書
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 2.8
0
1
2
2
0
  • トランプの入門書

    トランプ主義の神髄は「無視されるよりも悪評が立つ方がいい」。
    究極のナルシストは当初目立てばいいくらいのつもりで立候補したわけだが、嘘をも厭わない数々の暴言がマイノリティ化する恐怖におびえるブルーカラーの白人男性達に意外にも受けて共和党の大統領候補に登りつめた。
    「不動産王」で鳴らすトランプだが、逆に不動産以外のビジネスは倒産続きだそうだ。
    続きを読む

    投稿日:2016.10.22

ブクログレビュー

"powered by"

  • andalusia0705

    andalusia0705

    かなり批判的な書き方に思えるが、ドナルド・トランプ、その先祖を含めた伝記。人となりがよくわかる。お酒、カジノ、大学などホテル以外の事業も手がけていた事を知った。トランプが去っても第二のトランプを産む土壌がアメリカにはあるとの指摘が妙に納得できてしまった。続きを読む

    投稿日:2019.03.04

  • コロちゃん

    コロちゃん

    トランプ一族の「アメリカンドリーム」の本なのだがチャイニーズドリームの話と違って「夢」がない。むしろ「醜悪」と感じられるのは偏見なのだろうか。
    本書の読後感は良くないが、トランプという人物についての知識は今後の世界にとっても必要だろう。アメリカの次期大統領選挙まであと3年半、早く時間が過ぎてほしいものである。

    2017年読了。
    続きを読む

    投稿日:2017.07.31

  • P

    トランプ氏の人物像に主に焦点を当てている。ルーツ(祖父)から、子ども時代、政治の世界に身を投じるまで。劇画の主役としてのトランプに迫る。

    【面白かったポイント】
    ・レーガン⇔トランプ、カーター⇔オバ
     単純化の威力の利用、演技力は共通
     壁を崩す人、築く人の違い
    ・臆病さ(婚前契約、黴菌恐怖症)
    ・米軍駐留経費支払いについては1980年からの主張
    ・アメリカのワイマール化
    続きを読む

    投稿日:2016.12.04

  • jx0

    jx0

    このレビューはネタバレを含みます

    白人の非熟練労働者が移民に敗れ、中高年男性の自殺率が急上昇している背景があり、恐怖心を煽って人心掌握を目指したという経緯がよくわかった。
    読む時機を失したが。
    1999-2014 年の自殺率が、全体で +24%、45-64 歳白人男性では +43% という数字は、重い。

    結婚するたびに極端に自分に有利な婚前契約を結ぶ慎重さが、予想外。しかし黴菌恐怖症は哀れに感ずる。握手恐怖で選挙運動をするのは、大変だったことだろう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.10.11

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。