【感想】女神と棺の手帳 星空に誓う再会

文野あかね, 高星麻子 / 角川ビーンズ文庫
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
1
2
4
0
0
  • 待望の続編

    このシリーズ、とても好きです。
    ケイトと言う主人公が女性初の医師を目指して奮闘していく中に、自覚してない恋物語が織り込まれているとても上品なお話です。

    この巻では、ケイトが男性社会の中で自分が女だと言うことで受け入れられないジレンマを抱きながらも、女性としての自分を卑下することなくしなやかに成長していく様子が描かれています。

    男性優位の社会で働く女性や、これからそうした社会に進出していく女性達への温かいメッセージが込められているように感じました。
    続きを読む

    投稿日:2014.09.02

ブクログレビュー

"powered by"

  • 桧川

    桧川

    このレビューはネタバレを含みます

    なんか話が飛んでる…、と思ったら2巻目を飛ばしてた。図書館で借りてると、こういうこともある。

    ライバル出現で、口説き文句が散りばめられていてニヤニヤする。
    1番は少佐の「世界中が彼女に優しくあればいいと思いますよ。」
    こういう台詞を読むのは結構少ないかも。

    主人公のケイトが非常に鈍く、大人の少佐とくっつくのか、年相応の同級生をくっつくのか、どちらでも楽しめそう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.10.18

  • カルルン

    カルルン

    ケイトがトラブルに首を突っ込むと、必ずイーノット少佐がいるって、ちょっと出来過ぎ?ということは置いといて…。

    相変わらず、女性というだけでしなくてもいい、苦労をしているケイト。
    そのためか、医師を目指すという本来の情熱すら忘れそうになって、いつもの前向きさまでなくなってしまう。

    でも、がんばっているケイトのまわりには、自然と応援してくれる人も集まって来て、心強い味方も増えてよかった。

    それにしても、イーノット少佐は余裕があるのか無いのか?(無いんだよね)
    うーん、二人の仲が進展しないのにじれじれ。
    続きを読む

    投稿日:2013.09.20

  • 本読み隊

    本読み隊

    年の差にありがちな、幼く一本気な彼女の愛と、彼の地味な見守り愛に萌えつ、率直すぎる主題と、頑張れば夢はかなうという、前向きな元気の良さは悪くないのだが、鼻につくと思わなくもない。

    リオ、頑張っても、むくわれない度100%だが、頑張れ!
    http://books117117.blog110.fc2.com/blog-entry-3006.html
    続きを読む

    投稿日:2013.08.25

  • 鳳

    このレビューはネタバレを含みます

    2013年6月11日読了

    いつもは続編が出るか曖昧な終わりだったんだけど、今回は「続くぞ!」って感じで楽しみ!次の話で完結なんだろうか…?

    今回は少佐チームがバラバラの作戦遂行だったので、みんなでワイワイしてる所ももう少し見たかったかな。
    相変わらずケイトが鈍すぎて良かった(笑)ミラがイーノットを良いなぁと思っていたことも全く気付いてないし、リオやイーノットの忠告も分かってないwww これは確かに男の側からしたら毒過ぎてどうしようもないwww まぁ、そのやりとりが面白いんだけど!
    いつかケイトが恋の自覚を持って、イーノットと結ばれる日が来るのか!?医者にはなれそうなので、そっちばかりが気になっちゃうwww

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.06.12

  • ユエ

    ユエ

    このレビューはネタバレを含みます

    シリーズ3巻目。
    巻を増すごとにケイトとイーノットの想いは通じ合っていくけれど、2人が一緒に過ごす時間は減ってきている気がします。ケイトが理由あって訪れた町に、偶然にもイーノット達も捜査に来ていてバッタリ再会!みたいな。そうなるとずっと一緒に行動するわけにもいきませんからね。ケイトも少佐も活動する場が違うから。その点、リオはケイトと一緒にいられる時間が多いから必然的に一緒に過ごすよね。もっと少佐にヤキモキしてもらいたい(笑)ケイトに翻弄されているらしいですけど(部下たち情報)、ケイトの前では始終落ち着いた大人の行動取ってるからなぁ。でも今回のケイトのひと言に少佐の理性が揺らいだ辺りとかは良かった。もっとやれ!とか思いましたけど(笑)
    ケイトの夢も悩みながらも少しずつ前進していく様子が見てとれて、応援したくなります。今回登場した女性社長ミラの言葉も良かった。同じように男社会の中で頑張っている女性だからケイトの気持ちも分かるんでしょうね。最初、少佐を狙っていた?ミラでしたが、やっぱり彼女たちの仲の良さにあてられあっさりと身を引いていましたが(笑)2巻の料理人の娘さんもね。4巻ではケイトにも強力なライバルが現れそうな予感がします。発売を楽しみに待っていることにしよう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.05.12

  • うらこ

    うらこ

    このレビューはネタバレを含みます

    最近の好きなシリーズなんですけど、ケイトとイーノットの関係は前巻よりもあっさりしてて、ちょっと物足りないです。
    代わりにリオとは始終一緒だし、何かとケイトを気に掛けてくれてて、私だったらリオに好意を持ってしまうなぁって思いました。

    イーノットもケイトの見てないところでは余裕はないみたいですけど、当て馬リオにもうちょっとがんばってもらって、イーノットを翻弄して欲しいなって思いました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.05.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。