【感想】トリコ モノクロ版 30

島袋光年 / 週刊少年ジャンプ
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
4
2
2
0
1
  • 小学生までかな・・・

    残念ながら、おじさんになると、食に対する感覚が違いすぎて、同調できないですね。世紀末リーダー伝たけし!位のぶっ飛び方までが限界のようです。

    投稿日:2015.04.05

  • グルメいいね。

    いいですね。会○のフルコースが!!!
    食と。
    冒険へって感じですね。

    投稿日:2015.04.08

  • 第2章

    トリコ第2章突入です!いよいよグルメ界に本格突入します、さてさてどうなるか。

    投稿日:2015.05.13

ブクログレビュー

"powered by"

  • 本の虫(since 2020/3/3〜)

    本の虫(since 2020/3/3〜)


    荒廃した人間界にトリコと小松が戻る。
    会長のフルコースにより人間界全体の食料問題が解決されます。そして、四天王全員で本格的にグルメ界へと入っていきます。

    投稿日:2023.11.13

  • 飴南瓜

    飴南瓜

    小松が若干格好良くなってるw
    そしてトリコの結婚wまさかのww
    ギャグ多めで嬉しかった。盛り沢山な巻でした。

    投稿日:2014.11.12

  • シキ

    シキ

    節目の巻になります。多分この頃の小松はガララワニくらいは仕留められるでしょう。デロウスのメルク包丁と食材の声を聞く能力で、フグ鯨だって水中で毒化させずに捌くかもしれません。
    あ、トリコ結婚しました。

    投稿日:2014.08.08

  • よっぱらり

    よっぱらり

    シリアスもありながらギャグ多めの巻でしたね。
    ココがたくさん出てうれしいですが…一番の問題はなぜコマツが美形化したのかということですよ。
    あの団子鼻の愛嬌のある顔のままが一番よかったのに!
    何故、なぜだしまぶー!
    本巻の中に小松もグルメ細胞を持つというような描写があったのでそれのせいなのかな。
    顔、もどらないかな
    続きを読む

    投稿日:2014.08.02

  • haruakubi

    haruakubi

    このレビューはネタバレを含みます

    グルメ界編になってわくわく感がハンパない。スケールの大きい、考えの及ばない凄さを急に提示されると、わくわくする。
    異世界編は鉄板ネタ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.07.19

  • 藍天色

    藍天色

    あれ、むっちゃ大事なトコ端折ってない…?と思うけど、打ち切りにならなきゃ上手く回収されるんだろうなその辺は。あとココが迷走しすぎている、これから大丈夫なんだろうか唯一の突っ込みなのに。

    投稿日:2014.06.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。