【感想】絢爛たるグランドセーヌ 25

Cuvie / チャンピオンRED
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.7
2
1
0
0
0
  • 新型コロナの世界線へ

    前巻の終わりで少し話題にのぼっていた新型コロナが、がっつり奏たちの世界にも影響を及ぼしたのが今回。
    帰国せざるを得なくなり、自宅では満足に踊れず、奏たちのしんどさが伝わります。

    当日、ステイホームで外に出られなかったな、よそから帰ってきてる人に冷たいって話聞いたな、とか当時の記憶がよみがえります。
    まだ先が見えないまま、でも気持ちはちょっと前向きになって終わったので、思いっきり踊るシーンがなくちょっと物足りず。
    次巻では、思いっきり踊る奏を見たい!
    続きを読む

    投稿日:2024.05.22

ブクログレビュー

"powered by"

  • こすけ

    こすけ

    このレビューはネタバレを含みます

    今はアフターコロナの世界だけど、2020年頃のコロナ初期をこの物語に反映するとこうなるのね。
    国内が生活基盤の自分には分からなかったけど、ダンサーの世界ではこういう事が起きていたのかと改めて、あの頃の閉塞感を思い出した。

    そして、まさかのエヴリン。
    会えない状況でのこれは辛いよ…。奏でにとっては、ロイヤルに来て最初にできた友達、ライバルだったんだろうし。

    まだコロナ禍が続く展開にはなると思うけど、そこをどう描いていくのか、続きが楽しみ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.01

  • ふみ

    ふみ

    このレビューはネタバレを含みます

    読んでから書いてるのが2024/4/29なんだけど、4年前の今頃が25巻の時間軸で、世界がコロナ禍に突入していたころの話だった
    YouTubeで俳優さんたちが協力して配信をしていたり、会社も月単位で出勤停止だったり、皆が初めての経験で世界が不安だったころの話。私は自分の身の回りの事しか見えなかったけど、物語の中の奏たちの悩みを通して、当時同じような状況にいた人達がたくさんいたんだろうと改めて思う。
    今の日常に紛れて段々記憶が薄れていく人も多い中、運命が変わってしまった人がどれだけいたのか。フィクション作品ではあるけど時代の記録でもあるな、と。
    当時Twitterで作者さんがコロナ禍をどう描くか悩んでらしたのを(記憶違いでなければ)覚えているけれど、当時の状況を丁寧に作品世界に反映させて残してくれたことをありがたいと思う。
    ※作品のレビューになってないかも

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.04.30

  • 海と青硝子

    海と青硝子

    2020年、コロナ禍の真っ只中! 奏たちは、帰国を余儀なくされてしまいます。作者さんが詳細・緻密な取材をなさった上で書かれたのがよく分かる! ありがとうございます、Cuvieさん! 今、生活が元に戻っていて、私たち、あの頃の大変さを忘れかけている! 「不要不急」だからって、人生を賭けるつもりで頑張っていることにストップがかけられていた人々の苦悩を! 続きを読む

    投稿日:2024.04.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。