【感想】のうりん6

白鳥士郎, 切符 / GA文庫
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
6
1
0
0
  • おっぱい よくわかる おっぱい 農業入門 おっぱい

    ナタリーの巻です。ナタリーは以前から会話にだけ登場していた11才のアメリカ人で飛び級天才少女です・・・とか言うのはどうでも良くて、おっぱいです。畜産系のおっぱいさんと実が揃って大変な事になっています。まな板系の林檎は超影うすいです。あと、後半は婚活ベッキーが暴れ回ります

    また農業啓蒙本みたくなってます。そのパートだけ急にシリアスになります。自分はやっぱりラノベで啓蒙書というのは好きじゃ無いのですが、このシリーズはこれで押し通すんだろうとあきらめました。あとは、ギャグと啓蒙が交互に押し寄せるリズムが許容できるかどうかですね

    うーん、3巻くらいまでの破壊力はないなあ。でも十分面白いです。
    続きを読む

    投稿日:2013.12.13

ブクログレビュー

"powered by"

  • bukuroguidkodama

    bukuroguidkodama

    TPPの是非について長々書こうかと思ってしまうように
    薀蓄部分に対する真摯な姿勢が好感持てる作品
    表紙ヒロインが一巻退場とかさっぱりしておる

    投稿日:2018.11.13

  • kitsunedo

    kitsunedo

    なるほど。それでフェアトレードとか言う話が出てくるのね。いや、とにかくゲストの影が薄いというか、レギュラー陣が濃すぎるというか、いつも通りのお話です。

    投稿日:2017.04.24

  • 明太子

    明太子

    このレビューはネタバレを含みます

    評価:☆4

    ナタリーって誰だっけ…?ってなるぐらいには久々なのうりん。

    美少女の足でシコシコした麺なら付加価値がついて一部の層に売れ…ないか(笑)

    特攻の拓挿絵の天丼には流石に笑ったww
    今回でベッキーに目をつけられてしまった耕作は果たして無事でいられるのだろうか・・・(笑)

    最後も綺麗に纏めてるのに背景の挿絵にろくなものがなくて台無しw挿絵が面白いよねこの作品はw

    農業問題に関しては何とも…絶対にこれが正解って言うのがあるわけでもないしね。まぁ次巻は修学旅行ではっちゃけてくれるみたいなので期待。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.06.13

  • ひらがねん

    ひらがねん

    いわゆる「ガチ」な話が5巻から引き続いてされます。
    ギャグやパロディで薄めていますが、それでも考えさせられますね。

    投稿日:2013.12.12

  • 中山バスター

    中山バスター

    農業高校が舞台の大暴走ラノベの第6弾。
    今回はアメリカからナタリーが戻ってきて、TPPなどを交えたお話。

    このラノベを読んだ後、アラフォー女子の行く末が気になってしまいます。
    今回なんか何度も挿絵に登場してきたにも拘らず通常の顔が1度もなかったしね(笑)
    ギャグは安定しているし、妙にマジメなとこもGood!
    でも、若干慣れも出てきている気もしないでもないところがちょっと気になるかな。
    まぁ、アラフォーがいればしばらくは安泰かな(笑)
    続きを読む

    投稿日:2013.09.21

  • clamamus

    clamamus

     今回は収穫の秋。農産物をメインに扱った回である。
     相変わらず面白い。ライトノベルの細かな章構成は、時に悪手にもなるが、これだけ中身を詰めてくれたなら文句なしである。
     個人的には「つくってたべよ」の揺るぎない変態っぷり+丁寧な変態解説、「幼女×僕SS」のなんともナチュラルな愛らしさを推したい。

     七限からの急転直下な展開には賛否がありそうだが、しかし、ダイレクトに社会的影響を受けるあり方を描いたこの章には感じるものが多かった。
     物語的には先の巻の方が終盤への流れの良さを感じるけれど、この巻も文句なしの星五つである。
     
    続きを読む

    投稿日:2013.09.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。