【感想】だって、自転車しかないじゃない

疋田智 / 朝日新聞出版
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
1
1
1
0
  • 自転車でいいじゃない。自転車だからいいんじゃない。うまく使い分けよう。

    ・自転車でいいと思うし、自転車だからこそという面も多数ある。
    ・車とバイクと自転車。どれが良いというわけではなく、うまく使い分けることが大事だと思う。  また、電動自転車についての記載はないので、一言記載させていただくと、 電動自転車はこれからの時代で大きな影響力がでてくると思っています。2016.04最近の疋田さんもこのあたりは感じ取られているみたいですね。続きを読む

    投稿日:2016.04.17

ブクログレビュー

"powered by"

  • y_doka

    y_doka

    著者の本は昔から読んでいるけれど、だんだん主張の仕方が過激になっていってる。
    この舌鋒の鋭さは、著者のいらだちがそのまま反映されたものなんだろうね。

    自転車乗りの僕としては「やれー、ヒキタもっとやれー」て感じだが、そうでない人はどう感じるのだろう。戦略としては、ちょいと疑問符がつくかな。続きを読む

    投稿日:2014.05.11

  • blackkitty

    blackkitty

    モンテカルロモデルとかなんなんですかね。要はアリタリア航空スポンサーのランチャ・ストラトスのカラーリングをモチーフにしただけですよね。同じ色で、他のラリー選手権も出るわけで、まったく意味不明です。
    価は低いですが、ネタとしては楽しめます。対象が不明なのはどうなのかと。不要な用語集、歴史。仮に初心者相手なら、難しすぎというか、マニアック過ぎです。
    つまりは、書きたいことを並べただけなところが、低評価の理由です。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.02

  • kimt1688

    kimt1688

    著者の自転車本を何冊か読んでいるので、自転車による車道走行についてや行政の勘違い対策、海外の状況など繰り返し述べられている内容なので、特に新鮮、とか思うところはない。

    この本での注目は自転車の歴史と称してその起源から遡っていること、特に昭和の40年代から50年代にかけて流行?していたジュニアスポーツ車を当時のカラー広告と共に振り返っているところは面白かった。

    ただ、路側帯はともかく、路肩は道路ではないのだから、走ることを前提に考えない方がいいのではないかなぁ、とは思った。
    続きを読む

    投稿日:2013.05.30

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。