【感想】トランスジェンダーと性別変更 これまでとこれから

高井ゆと里 / 岩波ブックレット
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ひまわりめろん

    ひまわりめろん

    岩波ブックレット1090です

    そんなにたくさん読んでるわけでもないんだけど、岩波ブックレットは本当に良書が多いと思います
    みなさんも図書館とかで見かけたらぜひ手にとってみて下さいな
    うっすいからさらっと読みやすいしね

    ほい本書『トランスジェンダーと性別変更』も、ものごっつい良書でしたよ!
    読んで良かった!

    2003年に制定された「性同一性障害の性別の取り扱いの特例に関する法律」(以下「特例法」)は出生時に割り当てられた性別と本人が自認する性別が一致していない、いわゆるトランスジェンダーの方たちが特定の要件を満たすことで戸籍上の性別の変更が認められる法律なんですね

    で、その要件ってのが

    0 「性同一性障害である」という診断を二名の医師から受けていること
    1 一八歳以上であること
    2 いま結婚していないこと
    3 未成年の子どもがいないこと
    4 生殖能力を絶対にもたない身体の状態であること
    5 外性器の外見が、書き換える先の性別の外性器と似ていること

    なんだそうです
    そして特に要件4については手術が必要なことから、2023年に最高裁で違憲と判断され、国会での法改正が待たれる状況にあります(すでに「通達」により4の要件を満たさなくとも変更を認める状態になってはいる)

    本書では法改正に向けて「特例法」に関する正確な知識を得るために、「特例法」の制定にも関わった当事者(兼活動家)、弁護士、研究者、医師という、各分野の専門家がそれぞれの立場からめちゃくちゃ分かりやすく解説してくれています

    まぁ、オールフリーってわけにもいかんとは思うけど、ちょっと要件が厳しすぎるな〜って思いました
    トランスジェンダーの方たちも生きやすい社会にするにはまず「知る」ってことが必要だわね

    とっても勉強になりました

    でもってこの勢いでシャールさん最終巻へGO!
    続きを読む

    投稿日:2024.05.09

  • eccoleseratte

    eccoleseratte

    出版社(岩波書店)
    内容、目次、著者略歴、「試し読み」
    https://www.iwanami.co.jp/book/b641561.html

    「朝日新聞」書評(20240504 隠岐さやか 評)
    https://digital.asahi.com/articles/DA3S15926950.html続きを読む

    投稿日:2024.05.04

  • ak

    ak

    トランスジェンダーの性別変更に関して、現在置かれている立場や関連法の問題点などがわかり易く書かれている。理解への導入として良いと思う。誰かにとっての、ではなく広く捉えると私たち皆の人権問題なのだと認識する必要がある。続きを読む

    投稿日:2024.03.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。