【感想】ワークライフアンバランスの仕事力

田島弓子 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
(36件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
3
9
10
8
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • bluemoon34

    bluemoon34

    仕事にのめり込む事について実体験からノウハウも交えて濃く書かれている。仕事のモチベーションを上げたい時に度々読み返したい。

    投稿日:2020.11.29

  • kaaaaak

    kaaaaak

    目的と目標が最大のモチベーション→共有先にやる理由と意味を明確に伝える
    仕事にハマる為の動機を作る→ノー残業デイを作り遊びに行くことを動機とする
    三遊間のボールを取りに行け→必要に応じて活動できる部分を作る為に担当以外の仕様書も作成する続きを読む

    投稿日:2015.05.01

  • びあしん慶次郎

    びあしん慶次郎

    集中について知りたくて読書。

    今、目の前のことに集中する。集中するためには、セルフコントロールが大切そうだ。

    やはり日々のやりたいことや目標を書きまめに出すことは王道といえる。

    サラリーマンではない私は、自己管理と小さな目標設定、達成のサイクルが成長するために重要だと考えさせてもらった。それにしても著者は熱い人のようだ。

    読書時間:約40分
    続きを読む

    投稿日:2014.09.12

  • sou2416

    sou2416

    とにかく目の前のこと、やるべきことを一生懸命にやる。著者の考え方が一貫していてわかりやすく熱が込められている。

    投稿日:2014.06.29

  • komoda

    komoda

    「仕事=人生」だっていいじゃないか! ―
    http://www.d21.co.jp/products/isbn9784887596740 ,
    http://www.bramante.biz/

    投稿日:2013.09.15

  • Marissa

    Marissa

    だいぶ先の事を考え不安になるより、目の前の事に全力投球することが大切。私が居なくても仕事は回る。ただの自己満足、独りよがりな仕事にはならないようにしたい、人があっての自分と思って仕事したい。

    投稿日:2013.09.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。