【感想】頭のいい人が話す前に考えていること

安達裕哉 / ダイヤモンド社
(422件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
172
166
57
1
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • hiroto

    hiroto

    構造化面接の話知ってるとコミュニーケーションで役立ちそう。他にも社会人として必要なことが書いてあった。社会に出て1ヶ月の自分としてはいいタイミングで読めたと思う。

    投稿日:2024.05.13

  • 2086387番目の読書家

    2086387番目の読書家

    帯に書いてあった「どっちの服がいいと思う?」という質問に頭の良い悪いの回答があると書いてあることに興味を惹かれ、買ってみた。
    筆者の体験談が多く、具体的でわかりやすかった。

    投稿日:2024.05.12

  • a0019447

    a0019447

    このレビューはネタバレを含みます

    キャッチーなタイトルで手に取った本。
    話す前に とシーンを絞っているのも興味深さを増すポイント
    正論だが中身のない人にはじぶんがなっているシーンが大いにあり、反省しないとと感じた

    メモ
    ・黄金法則
      とにかく反応するな
      頭の良さは他人が決める
      ⭐︎人はちゃんと考えてくれてる人を信頼する
      人と闘うな、課題と闘え(議論の奥にある本質課題を見極めよう)
      伝わらないのは話し方でなく、考えが足りないせい
      知識はだれかのために使って初めて知性となる
      承認欲求を満たす側に回れ

    ・強者の条件
      自信をもつこと
      口ではなく結果で自分自身の有能さを示すこと

    ・深く考えるための5つの道具
      客観視
      整理
      傾聴
      質問
      言語化

    ・自分の意見と真逆の意見も調べてみる
     統計データを調べる
     身近な言葉の違いに敏感になること→定義を掘り下げる。言葉の解像度を上げる
     成り立ちを知る。語源を知る、広がりを知る

    ⭐︎考えるとは整理すること。理解の深さはどれだけ分けて整理できるかで決まる

    ・意見と事実を切り分ける

    ・聞く態度
      肯定も否定もしない 相槌を打つ 
      相手を評価しない
      意見を安易に言わない
      話が途切れたら、沈黙する
      自分の好奇心を総動員する
      →相手の話を聞き終えたら相手は私に何を言って欲しいのだろうと考える

    ・整理しながら聞く技術
      ゴールの確認
      考えていることを聞く
      話を整理して相手の意思決定を助ける

    ・五種類の質問
      導入二種、深堀三種
       導入
        過去に行った行動。直面した状況にどう対応したか
        仮定の状況判断に基づく質問。仮に⚪︎ならどうしますか
       深堀
        状況。その時どんな状況でしたか
        行動。その時何をしましたか
        成果。行動の結果、どんな変化がありました。影響は

    ・仮説を立てて質問する

    ⭐︎教わる技術
      一度に一つのことしか聞かない
      目的を知らせる
      要素分解して具体的に聞く
      今までにやったことを細大漏らさず伝える

    ⭐︎再定義する

    ⭐︎言語化を習慣化するために
      ネーミングにとことんこだわる ネーミングは思考の出発点となる
      やばい、エモい、すごいを明日から使わない 
      読書ノート、ノウハウメモを作る
       学んだ10のこと。などフォーマットを決めてメモを作ってみる

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.12

  • しょうた

    しょうた

    今まで読んだ本の中で1番興味深く、面白かったと言っても過言ではない。
    著者がコンサル出身であるからか、本の内容も非常に本質的でシンプルに体系立てられていてとにかく読みやすい。
    個人的な課題として、アドバイスをしたがるところがあったが、相談してきた相手は大体自分の解決策を持っていて、それをまず聞くことと書いてあったことが、ストンと腹に落ちた。今までの自分の言動は相手の立場に立てていなかったと反省したい…確かにとしかいいようがない。
    人気の本であることに疑いがない内容だった。また読み返したい一冊。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.08

  • たこ

    たこ

    定期的に読み返している一冊。

    今まで他者とコミュニケーションがうまく取れていないなって思った時、相手やチームに意見や状況が伝わっていないと感じた時、その「なんとなくうまくいっていない」ことが、この本を読んで、「そういうことだったのか!」と納得した。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.07

  • はやし

    はやし

    徹底して相手視点に立った考え方であり、色々と真似したくなりました(まずはノウハウメモと所感を書くところから)。仮説立てるとかアウトプット等が重要だということはこれまで読んだビジネス書にもありましたが、そこに至る考え方、いわば人間としての根本的なコミュニケーションの在り方を学ばせていただいた気がします。元大手コンサル会社の人材の能力の高さを痛感させられた気もしました。続きを読む

    投稿日:2024.05.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。