【感想】模型の町

panpanya / 楽園
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
2
4
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ykikuchi

    ykikuchi

    タイトルと表紙の絵の雰囲気が気に入ったので、購入した漫画です。少し不思議な(SF)世界が広がっていて好きな一冊になりました。1話完結の短編集ですが、主人公は同一人物で変わりません。思考実験的な作品が多いのかなぁ。
    もう一冊購入したので、そちらも早速読み始めました。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.19

  • iszka

    iszka

    非常に癖にささっているpanpanya

    突拍子もない設定なのに、
    自然と僕たちはその不思議な世界に入りこんでいける。

    「僕たちはどこから来たのか?」
    「今どこにいるのだろうか?」
    「ここは、本当に存在しているのだろうか?」

    取り止めもない不確かな疑問や空想を、
    街と生活に落とし込むような作風。

    合間合間のショートエッセイ的な日記も、
    どこか悲しげなのに笑える。

    もっと読みたいな。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.11

  • knkt09222

    knkt09222

    ■模型の町(2022年10月)9冊目
    ここはどこでしょうの旅1
    登校の達人
    手遅れ
    ここはどこでしょうの旅2
    ブロック塀の境地
    ここはどこでしょうの旅3
    情け無漁
    解消
    ここはどこでしょうの旅4
    夜ぼらけ
    常軌
    許可3
    ここはどこでしょうの旅5
    模型の町へ
    模型の町で
    模型の町を
    模型の町
    模型の町
    付録・家の模型を作ろう

    痛恨! panpanyaさんの新刊を見過ごしていたなんて。
    「ここはどこでしょうの旅」連作、「模型の町」連作もいいが、大好きなのが「夜ぼらけ」。
    新海誠「すずめの戸締り」では椅子が全力疾走するが、本作では寝台が動く。
    というか動力を作って動かす。外に出る。
    停電の夜、あなたはベッドに入っていなさいとお母さんに言われたから、ベッドごと外に出るのだ。
    この夢想好き。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.10

  • すあま

    すあま

    今年も新刊を買えました。ここはどこでしょうの旅とかブロック塀の話はpanpanya さんの持ち味である「無駄知識」力がたくさん味わえてハッピー。

    投稿日:2022.12.30

  • speedstraight

    speedstraight

    エッセイが面白かった
    鼻音、大きい音が遠くから聞こえて小さくなった音と近くで鳴った小さい音の違いは?
    脅かすと驚かすの違い

    投稿日:2022.12.29

  • 裏竹秋

    裏竹秋

    なるほど最近は日常のいちいちに目を光らせてゐるわけだ
     いぢわるなことを書く。

     最近だと『グヤバノ・ホリデー』のフィリピン旅行記が一番おもしろかったのだけど、『おむすびの転がる町』の筑波山登山記や、山崎製パンのカステラ身辺雑記はつまらなかった。だから、最近は停滞気味で初期(『足摺り水族館』『蟹に誘われて』など)が頂点なのかなと思った。

     しかし今回の『模型の町』は思ひのほかおもしろかった。
     レヴューを見たら、初期の尖りからは丸くなったが、日常に対して鋭く目を光らせるやうになったと書かれてゐて、なるほどと膝を打つ気持になった。その通りだ。「ここはどこでしょうの旅」も、日常にひそむ謎の観察の産物だといへる。

     私としては「情け無漁」が作者の傾向から外れて、日常の謎ではないし、しっかりオチがついてゐたので意表を突かれ、本作のなかで思はず笑ってしまった。

     いまだにこの人の評価としてはガロ系とされることが多いが、すくなくとも初期より脱ガロに近づいてゐる。
    続きを読む

    投稿日:2022.10.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。