【感想】四面の阿修羅

吉田恭教 / 南雲堂
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 硝子

    硝子

    2024/4/22 再読

    少し前に一回読んでいたんだけど、シリーズものと知らなかったので、シリーズ一巻から読み直して、再読。グロテスクなシーンがきつい本シリーズですが、今作もご多分に漏れず。でもストーリーは凄く面白いし、主人公なりの決着の付け方がよい。続きを読む

    投稿日:2024.04.23

  • haji07-2023

    haji07-2023

    10月-16。3.5点。
    東條刑事シリーズ。探偵槇野は電話だけで登場。
    バラバラ死体で頭部に「生ゴミ」と貼られている凄惨な事件。捜査に当たる東條、捜査過程で姉の惨殺事件にも絡みが。。。

    なかなか込み入った事件、でも上手く描写していたと思う。続きを読む

    投稿日:2023.10.31

  • tantan

    tantan

    このレビューはネタバレを含みます

    槙野・東條シリーズ…読み損ねてた!!

    でも今回、槙野の登場は少なめ。
    東條の情報屋として夕刊紙の記者、工藤夏美が活躍!!

    未解決だった東條の姉を殺害した犯人も判明したけど、こんな理由で殺されるなんて悲しすぎて、更に憤りを感じた。

    同性カップルの絆の強さに打たれる。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.28

  • きーちゃん

    きーちゃん

    シリーズ化とは知らずに、いきなり本書から読んでしまったが。
    内容はかなり残忍な表現が多くてしんどくなるが、東條と記者の工藤が犯人を追い詰めていく様が気になったし、最後のオチももうひとつ、ふたつも盛り込んであってでも綺麗にまとまっているので読み終えてスッキリした。

    色々な刑事小説を読んでいるが、東條有紀というキャラクターの設定が今までにない新しいタイプでそちらも新鮮だった。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.19

  • バス好きな読書虫

    バス好きな読書虫

    槙野・東條シリーズ。
    晴海埠頭で発見されたバラバラ遺体。
    頭部には「生ごみ」の張り紙。
    冒頭から生きたまま、切り刻まれると言うグロテスクなシーンで始まり、さすがにちょっと引いたが、被害者が1年前に起きた殺人死体遺棄事件の容疑者の知人であることから、様々な過去の事件が複雑に絡み合っていく流れに、一気に引き込まれてしまった。
    槙野・東條シリーズだけど、今回は槙野の登場シーンはほぼなし。しかもオカルトもなし。純粋な殺人事件の捜査の様子を東條と、今作から登場する記者の工藤の連係プレイで描いていく。
    今作まで未解決だった東條の姉を殺害した犯人も判明し、このシリーズもここで一旦一区切りなのかも。
    ラストでは次に続くような描写もあるので、新章のような感じで、是非次回は槙野の出番を増やして欲しい。
    そして、もう少し本屋で売って欲しい。
    手に入れるのが、一番大変・・・
    続きを読む

    投稿日:2022.09.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。