【感想】ゼロからわかる 知らないと損する 行動経済学

ポーポー・ポロダクション / 日本文芸社
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
3
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • honsety0912

    honsety0912

    行動経済学という言葉は、耳にするものの、どんなことなのか理解していなかったが、この本は、正に入門書にピッタリ。
    経済学をこれから学ぶような人にも、自身の日常から、とても分かりやすい本でした。
    わたしも行動経済学にとても興味が持てました。続きを読む

    投稿日:2024.04.17

  • むぎ銀

    むぎ銀

    知らないうちに自分も操られていた「行動経済学」を分かりやすく教えてくれる本です。

    私も「ザイオンス効果」「松竹梅効果」「アンカリング効果」「プライミング効果」などを駆使して、話を有利に進めたいと思います。続きを読む

    投稿日:2023.11.26

  • uma

    uma

    階段をピアノの鍵盤のデザインに変えて、
    踏むと音が出る仕組みに変えると…

    エスカレーターよりも階段を使う人が66%も増えたそうです。「楽しい」という感情が人の行動を変える、という実験結果でした。楽しめて健康にも繋がる、一石二鳥ですね。

    生活に密着した行動経済学を色々なテーマで、
    わかり易く簡潔に紹介している本なので、
    お金や幸せ、人の心理や行動に興味がある人は、
    軽い気持ちで手にとって見ると良いと思います。
    きっと何かしら気づきが得られる筈です。

    ただし、あくまで行動経済学の紹介ていどなので、
    「どう行動すれば良いのか答えが欲しい!」といった、
    直接的な答えや知見を求めるのには不向きだと思います。

    なるほど!人の行動は面白いなあ。
    位で読むのが丁度良いかなと感じました。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.08

  • You

    You

    このレビューはネタバレを含みます

    行動経済学は経済学と心理学を組み合わせた学問

    赤い色は人の注意を向ける色
    話が盛り上がった時に切り上げるピークエンドの法則

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.08

  • アヒル殿

    アヒル殿

    心理学x経済学の観点で「無意識下でこう思い込むから、こんな購買活動してるんだよ〜」みたいなロジックを教えてくれる本。

    正直、個人的に心理学の統計的有意性には懐疑的なところがあるので、あくまで「こんな傾向があるっぽい?」という温度感で読んでみた。

    自分の場合昔よくあったのが、読書の件で、「お金を出して買って時間も掛けて読んだこの本が言っていることは正しいのだ」と思いたくなる心理はきっと、確証バイアスや保有効果というやつだったんだろうなぁ〜と思った。
    続きを読む

    投稿日:2022.08.20

  • てつ

    てつ

    行動経済学と名のつく書物を読むのは、これで5~6冊目になると思うが、本書はイラスト豊富な初心者向けの内容になっている。また、「お金が増える」、「売上がアップ」、「節約・貯金ができる」といったお金の面から関心を持たせようというアプローチで書かれている。
    覚えておきたいと思った行動、効果、ナッジ事例を以下に記しておく。
    ・ヒューリスティックとは、「経験則」、「近道」のことで、直感的で非合理な判断をすることがある。
    ・「チェリーピッキング」とは、相反する情報や意見を無視して自分に都合のよい特定の情報のみピックアップして論じること
    ・「確証バイアス」とは、考えや仮説が正しいことを証明するために、合致するような情報ばかり集め、仮説に反する情報を集めようとしないという思考の偏り
    ・自分の行動は自分で決めたいという本能から、それを制限されると反発してやってみたくなるのが心理的リアクタンス(カリギュラ効果)
    ・災害など予期せぬ出来事が起きてもし「そんなわけはない、自分は大丈夫」と危険回避の行動を取らずに逃げ遅れる、こうした思考の偏りが「正常性バイアス」
    ・将来の利益より目先の利益を優先的に考えしまう思考の偏りが「現在バイアス」
    ・ナッジは「代替報酬」という考え方
    ・ゲーム感覚で人を動かす「ゲーミフィケーション」もナッジの例
    ・値段が高いものを見て、次に見た価格をより安く感じる現象が「コントラスト効果」店が本当に売りたいものは2番目に見せる
    続きを読む

    投稿日:2022.07.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。