【感想】禅学入門

鈴木 大拙 / ディスカヴァーebook選書
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kuwataka

    kuwataka

    コトバがほとんど心に入ってこなかった。ーー目の前に広がる大自然に無感情に佇む自分。大自然に囲まれて空気美味しいはず、、、心癒されるはず、、、という思い込みが頭にあるものの、身体がほとんど反応しない状態のようだ。彼の著作に直接触れる前に、彼の教えについての初級者向けコンテンツから入ろうと思った。続きを読む

    投稿日:2021.09.11

  • jolka0211

    jolka0211

    読み終えるのに約半年もかかった難儀な本。
    読み進めるのに時間が掛かったことが、問題だった訳では無く、
    時間を要するほど難解だと分かりながら、
    それでも放置できない吸引力をもつ困った本。

    今から半世紀も前に、海外向けに英語で「禅」を紹介した著作を、
    著者自身の手で翻訳された本だそうで、
    そもそもの言葉遣いが現代とは違うことが、遅読の原因の一つだと思う。

    それでも内容に沿って複数の項目にまとめられ、
    順序立てて案内してくれているから、
    ゆっくりでも読み進めれば、なんとか理解できそうなもの。
    しかし、ある箇所では何度読み返しても、頭に入らないし、
    滞りなく頭に入ったとしても、すぐ昇華して消えてしまう。
    同時に、そこにはとても普遍的で、本質的な何かがあるような、
    根拠の無い確信をもってしまうから、読めないのに手放せない。

    読み始めて、それほど頁数を重ねるまでもなくわかったことは、
    「禅」というのは、別次元であるということ。
    こちらの次元の頭で、あちらの次元を認識することは、
    到底不可能だろうということ。

    しかし、「禅」という別次元に身をおけたなら、
    世の中は、平和に見えるだろうし、幸せになることが出来るだろうと思いつつ、
    その見え方、感じ方こそ、こちらの次元の話しなのである。
    続きを読む

    投稿日:2021.05.08

  • Στέφανος

    Στέφανος

    緒論
    禅とは何か
    禅は虚無主義か
    非論理的なる禅
    大肯定の禅
    実際的の禅
    悟り―新見地の獲得
    公案
    禅堂と僧侶の生活

    著者:鈴木大拙(1870-1966、金沢市、仏教学)
    解説:田上太秀(1935-、ペルー・リマ、仏教学)続きを読む

    投稿日:2018.12.28

  • kazusahashimoto

    kazusahashimoto

    1940年に初版の本書(英文を邦訳)、当時の状況を鑑みても、宗教的背景や歴史など、少々難解。現代を生きる我々にとっては当時の仮名遣い・漢字など、サラサラと読むには少し難しい。

    文庫版として発行された2004年当時の言葉で、巻末に駒沢大学 田上教授の解説があります。本書の全体像がわかりやすく解説されているので、本文に入るまでに解説から読むと理解がしやすいかと思います。

    禅の大家、鈴木大拙が日本の「禅」を世界に紹介した入門書。禅の歴史を紐解くには、難解でも読んでおきたい一冊。
    続きを読む

    投稿日:2018.12.02

  • y-mitsu

    y-mitsu

    難解。我々に常態化している論理的推論的思考では禅をついに理解できぬ、とあるからか。なるほど、ならば書籍で禅を説くことは難しいはずである。思考ではなく経験。無功徳の経験を積み重ねることが大切というのは、一般市民である私の目線では、日々の生活に真面目に取り組もう、と理解することにしたい。続きを読む

    投稿日:2018.04.14

  • 人事小僧

    人事小僧

    考えずに一気に本質を掴むのが禅的思考。欲張らずひたすら修身に努める。はたから見ればストイックな印象だが、本人にはその気は無く、融通無碍。

    戦いは目的でなく、あくまで手段。詰まるところ静的なものに落ち着くからこそ、禅の一部は武士に好まれたのか?続きを読む

    投稿日:2014.11.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。