【感想】怪獣8号 5

松本直也 / 少年ジャンプ+
(14件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
4
4
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • maiaki

    maiaki

    このレビューはネタバレを含みます

    なんかもう、みんなかっこいい。
    新しく登場した鳴海隊長もとてもいい。
    人物説明のところにあらゆる欠点を実力一つで覆す、とあったけど正に。
    この作品、どの人も人物が魅力的でとても好き。
    人物が良くてセリフもいい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.17

  • 1854861番目の読書家

    1854861番目の読書家

    最高すぎる。
    読めば読むほどカフカが好きになる。
    ストーリーの展開が本当に面白くて、毎回驚きながら読んでる。

    投稿日:2023.03.06

  • かとのひも

    かとのひも

    このレビューはネタバレを含みます

    キコル父VS 8号
    キコルmeet鳴海隊長
    防衛隊VS 9号

    〇ヒロインは亜城隊長なんだね!
    〇キコルちゃん、かっこいい!かわいい!
    〇鳴海隊長、ヒドい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.03.30

  • 猿山リム

    猿山リム

     5巻なので基本構造は割愛。
     久々に本屋を眺めていたら「あ『怪獣8号』だコレ好き」的な声を聞き、視線を送ると可愛い女子高生たちが手に取っていた。
     可愛い女子高生たちに人気のある作品は間違いない。
     閑話休題。
     ・・・
     テーマがテーマだけに、今までも要素はあったとは思うが、ハクスラ系ゲームの印象が深く残った。
     ゲーム化されたら面白そうな作品ではあるが、普通のキャラゲーとして作られたら残念な感じになりそうでもある。
     装備の強化と、部隊への指示と、本人の活躍と、ちゃんと作れば面白くなりそうなんだけどね。

     怪獣と人間の融合な作品で、その制御が焦点になってくるのかしら。
     色んな作品の色んな要素が、いい塩梅で混ざっている印象。
     それらの融合バランスが面白くもなり、その逆もあり。

     好きな作品だからこそ、細かな部分のおかしいところに気づいちゃうと、アレ?と思ってしまう。
     話の軸も大きく変わってしまっていく中、丁寧に色々処理して欲しいと感じた。

     可愛い女子高生たちのためにも。
    続きを読む

    投稿日:2022.01.29

  • まなべ

    まなべ

    カフカが防衛隊員になった瞬間、このマンガの面白さが半減してしまった。

    もう、怪獣解体のおっさんである設定に意味があったのに残念だ。

    投稿日:2022.01.25

  • へきくう

    へきくう

    このレビューはネタバレを含みます

    あらやだ、駄目な生活してる隊長素敵だわ(笑)ゲーム廃人ですね。通販は何を買ったのか?ゲーム関連?前髪上げてイケメンってズルいわー。さて、カフカはかなりピンチじゃない?変身できない?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.01.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。