【感想】フェミニズムに出会って長生きしたくなった。

アルテイシア / 幻冬舎文庫
(21件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
9
7
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ms06f2

    ms06f2

    フェミニズムってどういうことなんだろう?のときに読んだ本。
    最初に触れた本がこれだったのはラッキーでした。おかげでその後の読書ドミノにつながったと思います。
    学術的な本をその後読みましたが、それを最初に読んでいたら①理解した気になってやらかす②理解しようとする意欲がなくなるのどちらかだったかも続きを読む

    投稿日:2024.04.02

  • nao

    nao

    ちょっとおんなじ事の繰り返しが多すぎて…そりゃ大事なことは何回言ってもいいと思うけど、一冊にまとめるならもうちょいなんとかならなかったのか…
    巻末の田嶋陽子氏との対談はとても良かったと思います。

    投稿日:2023.06.18

  • カオリン

    カオリン

    もはや勝手に「アル姐さん」と慕っています。好き!法螺貝、グレッチ、膝パーカッション、、様々な方法でもって、わたしたちは怒ることをやめてはいけない。

    投稿日:2023.04.11

  • hisakoda

    hisakoda

    このレビューはネタバレを含みます

    アルテイシアさんにはいつも励まされています。
    こんなにおもしろい文章で私を励ましてくれる人が、「両親共に遺体で発見されたという中二が濡れる」経験をされたなんて、身勝手な感想をお許しいただけるならば、人間って力があるんだと感じます。そして、そのアルテイシアさんが「フェミニズムに出会って長生きしたくなった。」とおっしゃるのは、本当に実感がこもっているのだと思います。

    私は全然厳しい経験はしていないけれど、アルテイシアさんがおっしゃる「フェミニズムを勉強すると、世間の解像度が上がる」というのはとても実感しています。アルテイシアさんの記事を一つ読むだけでも解像度が1アップするし、上野千鶴子さんだって82年生まれキム・ジヨンだって解像度が上がりました。
    最近、怒るべき時に怒ることができるようになってきた気がして、自分が大人になった自信のようなものを感じるし、それは自分なりにフェミニズムを勉強してきた成果なのかなと思っています。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.03.11

  • hiro

    hiro

    「男性が、みずからの特権性や発言力を自覚した上で、それをよい方向に行使するということが大事。」人としての生き方を常にアップデートしていかないと、気がついたら「性差別の加害者」になってしまうかもしれない続きを読む

    投稿日:2023.03.11

  • toko

    toko

    これからの女子のために、戦うんだーってとこが刺さりました。
    何となくスルーする自分がいたので。

    フェミニズムって聞くと身構えるところが私自身あったけど、アルテイシアさんの書きぶりはめっちゃ笑える!!
    これまで何となく嫌だなと感じたことが、言語化してありそうだったのか!と思えました。

    続きを読む

    投稿日:2023.01.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。