【感想】あたらしい脳科学と人工知能の教科書

我妻幸長 / 翔泳社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • こごと

    こごと

    内容としては脳の基礎的な知識とAIの対応部分、photonでの複雑なニューロンの動きを真似てみる方法等が書かれていた。
    どちらも知識がなかったので面白く読めた。
    参考文献も特に興味が惹かれたので読んでみたい。

    仕方ないことではあるが、動画をurlで本に載せるのはやはり見づらく感じた。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.31

  • tamamura57

    tamamura57

    前半で脳科学入門的な説明をした上で後半は脳と対比させながらの人工知能の解説、人間の脳と関連づけることでより印象(記憶)に残りやすくて、ありそうで無かったとても良い構成です。終章で脳とAIの共存について書かれてますが、BMIなどニューロAIについてももう少しページを割いて貰えたらよかったかな。また、教科書と謳うだけあって小テストが付いていて、これが簡単な選択問題でほとんど正解できるので達成感があって自信がつきます。それから脳の図をウキペディアから引用してますが、脳の部位名が英語のままなところがあって、これはさすがに如何なものかと、内容が良かっただけにちょっと残念。続きを読む

    投稿日:2021.02.14

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。