【感想】すべては消えゆく~マンディアルグ最後の傑作集~

マンディアルグ, 中条省平 / 光文社古典新訳文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saigehan

    saigehan

    評価しずらい作家だよなあー。大げさ、なのかな?なんか共通して、自分等の世界没頭、優先で、周りの世界が見えてない観が濃厚で、そこは牽かれるというか、退かれる所?エロ部分に関しては、女が極めて好き!というより、己の男根、または男性性に違和感、コンプレックスを感じている故の、振りほどく?破壊願望?みたいなのを感じてしまった。多分日常に芸術性を導入すると、皆こんな感じになるのかなー?続きを読む

    投稿日:2021.05.18

  • 深川夏眠

    深川夏眠

    20世紀フランスの作家、
    アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ(1909-1991)
    最晩年の掌・短・中編をピックアップした新訳版。
    信頼という名の暗黙の了解が粉砕され、男を打ちのめす物語。
    某か自分の思い通りに運ぼうと策を巡らし、
    上手く行くかに見えても、
    最後は肉体的あるいは精神的に
    ひどいダメージを食らう男性の姿が描かれているが、
    彼らは衝撃を受けつつ、
    もしかしたら最初からカタストロフを予見していたのでは……
    という疑念も湧いて来る、
    そんな“カッコつけた”道化師が演じる悲喜劇といった趣の、
    捻じれたダンディズムに彩られた作品群。

    ■クラッシュフー(Crachefeu)
     白水uブックス『薔薇の葬儀』(田中義広=訳)で既読。
     タイトルは「火を吐くもの」の意で、spitfireの仏語訳。
     ここでは英国トライアンフ社の2シーターオープンカーの
     スピットファイアを指す。
     国有林の視察が職務の技術長、
     森林管理官ブラン・ド・バリュは、ある日、
     愛車クラッシュフーで森を走っていて、
     自転車を漕ぐ少女に遭遇――。
     彼女の不吉な夢が現実化し、彼を打ちのめす。
     突発的な性愛と理不尽な死の交錯という不条理劇。

    ■催眠術師(L'Hypnotiseur)
     港町で《四百羽の兎》という名のバーに入った
     ティテュス・ペルル。
     ホステスに勧められるまま強い酒を呷り、酩酊したが……。

    ■すべては消えゆく(Tout disparaîtra)
     パリの地下鉄で出会った男女、
     ユゴー・アルノルドとミリアム・グウェンは
     恋愛や性に纏わる会話を、衒学趣味を交え、
     オブラートにくるんだような芝居がかった物言いで
     繰り広げつつ、街を歩く。
     散々焦らされたユゴーは
     とうとうホテルへ行こうと切り出したが、
     ミリアムはもっと特別な場所があると彼を誘い……。
     タイトルは地下鉄構内の《Tout disparaîtra》
     =「全品一掃処分」というセール広告の決まり文句に
     由来することが途中でわかるので、
     男女が互いに関係を深めると見せかけて
     回りくどい話を続けながら
     結局何も起こらないのかと思って読み進めたら、
     途中でガラッと様子が変わって
     淫蕩かつ残酷な展開になり、ギョッとした。
     ミリアムが電話の相手に「はい……はい……」と
     返事するだけ(p.218-219)の数行がシュール!
    続きを読む

    投稿日:2020.05.02

  • toca

    toca

    このレビューはネタバレを含みます

    古典新訳文庫からマンディアルグ。
    マンディアルグというとやっぱり生田耕作、澁澤龍彦の両巨頭のイメージが強烈ではあるが、中条省平訳も決して悪くはない……というか、『ねちっこい』雰囲気が漂うマンディアルグって相当レアなんじゃないだろうか。案外このねちっこさ、癖になるよ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.05.01

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。