【感想】送り火

高橋弘希 / 文春文庫
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 2.9
0
1
8
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mokey01

    mokey01

    このレビューはネタバレを含みます

    都会から田舎に引っ越してきた少年。彼は地元の学校の悪友らと一緒に万引きしたり危険な遊びに興じる。
    美しい自然描写の一方、物語全体にかかる不気味さがあり、終盤でそれは先輩の熾烈ないじめと、いじめられっ子から少年へ執拗な追跡という形で明示される。
    後味は悪い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.06.11

  • ヨヨ

    ヨヨ

    収録されている短編のうち「あなたのなかの忘れた海」が好きなバンドの曲のタイトルだったので気になって購入した。表題の「送り火」のラストが衝撃で今もよく分かってない……。田舎の穏やかな空気の中にずっと緊張感が漂ってて怖かった。そういう不気味な空気感の描写がすごかった。続きを読む

    投稿日:2023.05.07

  • hosinotuki

    hosinotuki

    津軽地方の片田舎,転校した歩は息詰まる暴力に巻き込まれる.いじめを超えた快楽のための暴力ははけ口のない社会の澱なのだろうか.

    投稿日:2023.04.04

  • masaximum

    masaximum

    第159回芥川賞受賞作。
    「あなたのなかの忘れた海」、「湯治」の三作。
    表題作は、終わり方も含めて、受賞作っぽいなと感じた。比較的鮮明にイメージできる文章に思われた。その他の2作品は、同じようにイメージはつながりやすかったのだが、内容はなんとなく、日常の断片が切り取られただけの感じがした。もっと長い作品が読んでみたい。続きを読む

    投稿日:2023.01.06

  • おくとぱす

    おくとぱす

    話の展開の速さについていけない、、。
    途中までは表現の美しさ、描写の的確さに魅せられたが、ラストで置いていかれる。

    投稿日:2022.07.26

  • Morita Osamu

    Morita Osamu

    後味がスッキリしないそして子供の世界の話だが考えさせられる作品。
    一度だけでは理解できなかったので、しばらくしてから2回目を読もうと思う。
    読めない漢字が多かったので勉強になった。

    投稿日:2022.02.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。