【感想】人生で一番大事な 最初の1000日の食事―――「妊娠」から「2歳」まで、「赤ちゃんの食事」完全BOOK

クレア・ルウェリン, ヘイリー・サイラッド, 上田玲子, 須川綾子 / ダイヤモンド社
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
3
5
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • まゆ

    まゆ

    文量は多いが、自分が気になる部分だけをざっくり読むことが出来る。様々な論文を元に書かれており、興味深い実験もありおもしろかった。

    ①飲むことや食べることは親が強制してコントロールするのではなく、赤ちゃん自身に任せることが重要
    反応型の食事が「食欲調整力の向上」と「健康的な体重増加」に結びつく
    続きを読む

    投稿日:2024.04.08

  • W. Yuriko

    W. Yuriko

    胎児・乳児・幼児の段階に応じて論点が整理されており、読みやすい。勉強になったこともいくつかあった(哺乳瓶は飲ませすぎリスクがある・嫌われそうな食材は離乳食開始時期にあげて味に慣れさせるのが良い、など)が、全体的に実践的なアドバイスで参考になったものは限られていた。
    例えば、妊婦の食べ物の味が羊水の味となって子どもの「好き」な味になる、というのは「へぇ」と面白かった。ただ、つわりが重くて食べられるものが限られている場合にどうすれば良いかというと「できるだけ健康的なものを選ぶ努力をしましょう」というだけ(それは分かってるけど、実践できなくて困ってるのに…)。
    あるいは、本書では赤ちゃんの空腹時にのみ適量を与える「反応型授乳」を推奨している。成長した暁に適切に食欲をコントロールできるようになるためには、赤ちゃんが空腹を自覚・判断できるよう乳児期にトレーニングすることが効果的であるという考えに基づいたもの(この考えについての科学的根拠は示されていなかったような?)。スケジュール管理された授乳には反対しており、あくまでも赤ちゃんの空腹満腹の合図に応じてミルクを与えることが望ましいとしている。つまり、ジーナ式は否定しているのだろう。もっとも、「合図を見極めるのは難しいが、そのうち分かるようになる」といった具合で、実践編のアドバイスはなかったようなもの。
    目につくところにお菓子があれば満腹でも食べたくなるのは大人も子どもも同じ、というくだりを見て、ダイエット中の夫のためにも子どものためにも、お菓子は目に留まりにくいところに置こうと気持ちを新たにした。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.11

  • sawasato

    sawasato

    新たに得られた知識はありませんでした。
    赤ちゃんが欲しがった時だけあげる、という授乳や離乳食のタイミングに関しては、体重が増えなかった場合は結局親が管理するんかいとか、お腹が空いた合図やお腹いっぱいになった合図もそんなん全母親が知ってるんじゃ…?ってことしか書いてないし、子どもが食欲旺盛かそうじゃないかのチェックシートもチェックするほどでもないようなざっくりしたものだしなんじゃこりゃ?って感じでした。
    離乳食混ぜない。素材の味を。ってそんなんそりゃそれでいけたらいいけど食べなかったら味変したり混ぜたりして試行錯誤するもんじゃないでしょうか…
    妊娠中に読んで、こんなもんなのかしら、うふふ。って読む程度のものです。
    続きを読む

    投稿日:2023.02.20

  • もなまる

    もなまる

    妊娠中から幼児期までの食事に関して、根拠をもとに示された一冊。

    母乳の利点(免疫力を高める、眠りの質を高くする、好き嫌いを減らす等)が科学的に示されていて納得できた。現在授乳中で、母乳とミルク両方あげているが、少量でも頑張って母乳をあげ続けようと思えた。

    また離乳食が始まる時期になったら、読み返したい。
    続きを読む

    投稿日:2021.08.13

  • クカバラ

    クカバラ

    妊娠中や月齢に章立てされているので、必要な部分だけ繰り返し読めるのが良い。研究に基づいた信憑性のある情報。また著者はイギリス人だが食文化の違いに於いては、日本人の監修者による脚注がついているので取り入れやすいと思う。続きを読む

    投稿日:2021.06.29

  • ヒロコ

    ヒロコ

    妊娠中の食事から、幼児期までの食事の内容と与え方について、根拠を示して科学的に解説している、非常にためになる本だった。
    基本的には、無理をしない範囲での母乳育児と手作り離乳食推奨なので親には大変な面もあるとは思うけど、健康のためなら頑張る。続きを読む

    投稿日:2021.05.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。