【感想】美貌のひと

中野京子 / PHP新書
(35件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
6
11
10
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • つー

    つー

    絵画を見るときにその背景にどのような事情があるかを想像するのは凄く面白い。作家の背景や状況もそうだし、モデルの背景、どの様な人間関係かを考えると、また違った視点で絵が話しかけてくるような気がする。単純に色使いや構図、モデル自体の美しさは言うまでもないが、そのレベルで単に綺麗で終わらせるのとは奥深さが全く変わってくる。音楽もそうだし、芸術全般に言えることかもしれないが、作り手(クリエイターと呼ぶべきか)の心のうちを表現しているようで、自分に置き換えたら、心を覗かれているようで恥ずかしくなることさえある。因みに若い頃に作詞をした事があるが、明らかに当時の恋愛や友人との人間関係の悩みが詩にそのまま出ていたのを記憶している。
    本書はタイトル「美貌のひと」にあるように、絵画の中の美しい人たちを24人取り上げている。画家の性格や育ちなどにも触れているから、概ねどの様な心持ちで描いていたか、読者と一緒に探しに行く様な内容だ。絵には単純にモデルを描くだけでなく、所々に謎めいた物品や背景を取り入れて、物語性を表現するものが多い。そうした謎解きに近い形で読み進められるのと主題である絵の組み合わせで、普通に1時間もあれば読めてしまうのだが、敢えて立ち止まって一緒に深く考えた方がより楽しめる。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.11

  • brius

    brius

    どの章も面白かったけど、第2章「憧れの貴人たち」が印象深い。悪役令嬢ものの登場人物顔負けの盛り盛り設定にドラマティックな人生。あとがきの「我々の心のどこかに、美貌それ自体が驚異であるからには、人生もまたそれに釣り合う非凡さであってほしいとの、奇妙な期待がある」という一文はすごいしっくりくる。その期待は確かにある。波瀾万丈な人生は必ずしも幸せでは無いことも多いけど、平凡な容貌の我々は、美しい人を異質なものとして自分とは切り離し、時にエンタメとして消費し、時に羨望と妬みの入り混じった気持ちで彼らの平穏を祈らない。彼らにも自分達と同じ感情がある事に目を瞑り、時に不幸さえ願うこともある。しかも様々な差別の中で美形に対する逆差別は許容されているような空気がある。気がする。

    それはそうと、中野京子さん、いつも語り口調はすごく面白いんだけど、ギリシャ神話の話題の時にローマ名を混ぜるのが毎回すごく気になってムズムズする。「ゼウスとレトの子、アポロンと双子のディアナ」とか書いてあるんだもん…統一してほしいマジで…

    (Twitterより)
    続きを読む

    投稿日:2023.10.05

  • kimikokumiken

    kimikokumiken

    絵画の中の美しい美貌の持ち主の 曰くが 次から次へと描かれていて、読みながら、又、その絵画を見直してしまう。

    神様 仏様!では無いが、全て、良き想像人物(?)を描いていたけど、神話では、妬みそたみ、そして残酷な迄の仕打ち!
    肖像画40枚に、焦点を当てて、作者 中野京子氏が、わかりやすく、そして、興味深く、執筆している。
    古典の中の美しい女性も、生首を手にしていたりと、ちょっとおぞましい感じも…

    憧れの貴婦人の中にマサイスの醜い公爵夫人が、選抜されているのにビックリ!
    美女の定義から、説明されている。教訓画として需要があったとされているが、この絵画を飾りたいとは、私は思わない。
    ブラックコメディと見るのか?才能と容姿の2つに恵まれた芸術家達も、リストのような美形な人であり、お金に執着せず寄付をして、そして独身であったと……

    最後の「忘れえぬ女」イワン・クラムスコイ 表紙と同じ作品。
    モデルが誰と、やはり、興味深い。
    現実の女性でなく、小説の中の人物も説に入っている。
    表紙で、美人さんばかりと、思っていたけど、読んでみて、眉目秀麗な人達もいて、その繋がりも楽しく読めた。
    しかし、画家と言う者、手仕事の出来る者が、地位が低かったとは、今迄知らなかった。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.21

  • あんず

    あんず

    このレビューはネタバレを含みます

    ロセッティとジェイン、印象派の画家達とヴァラドンなど、17世紀以降になると、画家と近しい女性の物語が詳細に残っていて面白い。山田五郎さんのYouTubeと合わせてみることで、さらに理解度アップしている今日この頃…。
    絵画の歴史を知ると、より美術鑑賞は面白い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.02.12

  • 月猫夕霧

    月猫夕霧

    古本屋にあったので買ってきた本です(中野京子さん、作品数が多すぎてどれが手元にないのか判らなくなってます……)。いつものように1枚の絵を元にどんどんと話を膨らませて、その人やその時代の見えにくい一面を出していく、その手法が鮮やかだし、これだけ書くには膨大な蓄積があるのでしょうね。
    しかしルノワールのモデルとユトリロの母は結びついてませんでしたわ。言われてみれば同時代でしたわ、確かに。
    続きを読む

    投稿日:2022.07.15

  • 弁天

    弁天

    他の本で紹介されていた絵もあったけれど、面白くて多少の夜ふかししてしまいました。
    この人の本、今一番頻繁に読んでいるかも。

    投稿日:2022.06.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。