【感想】恋の味

神楽日夏, 鈴倉温 / プラチナ文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • クロサキ

    クロサキ

    こういう系統のお話大好き!

    年下わんこしっかり者の受け大好き×ちょっと臆病で後ろ向き頑固、攻めが好きなのに表に出せないのに気持ちが固まれば前向きな受け

    フリーランスのデザイナーの受けが鎌倉に引っ越して、打ち合わせで訪れたお店の店主と仲良くなっていくお話。

    偶然街のカフェであい、相席することになって食べ物の好みでどんどん仲良くなって、日常を共にすることが多くなる。
    お互い、他人とどこか一線置いて付き合うタイプだったのが、時に頼り寄りかかり合いながら過ごすうちに思い合う。

    最初に攻めが「つきあってるつもりでいる」って言ってから、受けも受け入れるようになって。
    すごくほのぼの優しいお話で良かったけど・・・・
    脇役の首藤のむかつくこと!!最低!!!!!
    もっと、別のタイプの当て馬なら良かったのに!!

    でも、一度離れてしまった二人が後ろを振り向くだけじゃなく、ちゃんと足元観てお互いを大切に思い合うさまは良かった!
    お幸せに!!
    ☆3.8
    続きを読む

    投稿日:2014.07.07

  • 森月雫

    森月雫

    私事ではあるけど、芳人や丈太郎と違って食に興味ない派なせいか共感しにくかった。芳人に絶対こいつとは食事したくないって思われる自信がある(^q^)

    投稿日:2013.05.27

  • usamomo21

    usamomo21

    餌付けもの?とはちょっと違うけれど、彼の料理にすっかり心も身体も溶かされた感じのお話でしたね。 友情からスタートだけれど、丈太郎の方は付き合っていたつもりだったと・・・。 その辺りがイマイチ分からないんだけれど、楽しく読めました。続きを読む

    投稿日:2013.03.03

  • chibila

    chibila

    このレビューはネタバレを含みます

    星野酒場店主・星野丈太郎×グラフィックデザイナー・千原芳人

    在宅の仕事の上、人と深く関わりを持つことに苦手意識を持つ芳人だが、好みの味の料理を作る丈太郎とはすぐに打ち解けて・・・。

    高感度の高い二人の恋の育て方がいい。
    ほどよく仕事とからませてあるのも、生々し過ぎない現実感でシラケない。
    二人の先輩である首藤の行動の原理が良く分からないけど、ま、引っかき回してくれる人という位置付けと流すことにする。

    行ったこと無いけど、お気に入りで気になる界隈、鎌倉周辺のお話で、街の描写があるのが好き(たとえフィクション混じりでも)。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.12.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。