【感想】谷川俊太郎詩選集 1

谷川俊太郎, 田 原 / 集英社文庫
(35件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
15
11
7
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • いりちゃん

    いりちゃん

    谷川俊太郎の詩集に出会ったのは大学一年のときだった。現代詩文庫だったと思うが、余り好きになれなかった。それが五十年の歳月を経て今読み返すと実にいい。プロの詩人の作品とはこういうものをいうのかと思う。谷川先生ごめんなさい。あなたは素晴らしい詩人です。目から鱗の詩ばかりです。続きを読む

    投稿日:2023.12.25

  • もちこ

    もちこ

    著者17歳からの詩を集めた1巻。
    21歳(私と同じ年)のときに「二十億光年の孤独」を書いたんだ。見る目が、感じ方が、すごい。
    好きなのは「手」という詩。

    投稿日:2023.08.06

  • り

    私には難解で?と思うものから、うんうんと思うものまで。
    子どもの頃に母親からか幼稚園からか聞いて覚えていた詩もあった。

    詩はこちらの心がザワザワしていると上手く受け取れないから、無心になって読む必要があるな。
    この時代に無心でいること自体がなかなか難しいな。
    続きを読む

    投稿日:2022.08.13

  • まこと

    まこと

    このレビューはネタバレを含みます

    やっぱり好きです。
    谷川俊太郎さんはいいです。
    夕べ読んでいいと思ったものは、

    「夢」
    「葉書」
    「地球へのピクニック」
    「泣く」
    「問と答」
    「ことば」
    「みずうみ」
    「生きる」
    「なんにもない」
    以上です。
    何度か、他の詩集や、選集で目にしたものや、初めて読んだものもあります。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.12.21

  • 橘

    面白かったです。ことばあそびうた、は小学生の頃大好きだったので再会に懐かしくなりました。谷川さんの紡ぐ言葉で世界が広がります。笑ったり、ドキドキしたり。イベントで谷川さんの講演を拝見したことがあるのですが、谷川さん少年のようでかわいくて素敵でした。濃密なひとときでした。続きを読む

    投稿日:2017.08.22

  • yoshidamasakazu

    yoshidamasakazu

    3割くらいの詩は 本当の意味がわかっていないと思うが、平和を望む詩は 心に響いた

    音読しやすくて、宇宙や空から見下ろした映像イメージの詩が多い。空を飛ぶ鳥に 自分を重ねているように見える

    投稿日:2017.01.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。