【感想】春となりを待つきみへ

沖田円 / スターツ出版文庫
(16件のレビュー)

総合評価:

平均 2.6
0
2
7
3
2

ブクログレビュー

"powered by"

  • 甘いパンよりしょっぱいパン

    甘いパンよりしょっぱいパン

    このレビューはネタバレを含みます

    瑚春
    歩いている時に冬眞に突然声をかけられる。

    春霞
    瑚春の弟。二卵性双生児。

    冬眞
    瑚春の部屋に住み着く。

    店長
    瑚春が勤めている輸入雑貨やハンドメイド作品を扱う店のオーナー兼店長。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.11.14

  • 日帰りトラックさんは40歳!プラスおっちゃん!

    日帰りトラックさんは40歳!プラスおっちゃん!

    感想は人それぞれ。確かに察しの良い人なら、後の展開がわかってしまう。
    それ故にの星数なのも頷けるかな。

    おっちゃんは、二ブチンなのでラストな手前で理解しました。“黄色い、真ん中に天使の絵が描かれたカード”←ここに辿り着くまで、トーマとハルカの繋がりが“??”でした。

    一番ラスト、二人は別々の道にという終わり方なら星3つ。ヒロインの生き様貫くならそれでよし。一緒に帰るなら、星はひとつマイナスってなものかな。
    続きを読む

    投稿日:2023.07.03

  • 43street

    43street

    本屋で、一生分泣ける・・・なんて帯に釣られて読んでみた。
    まったく一切、泣けなかった。(^^;)

    そもそも、最初の二人の出会いの想定がおかしい。
    こんな事あるかい!
    主人公の女性が仕事の帰りに見知らぬ男から声をかけられ、そのまま自分のアパートに連れていくとかさぁ。
    もうちょっとリアルに描いてよ。
    ただ、この辺は有川浩の「植物図鑑」も同様だけどね。

    さらに、主人公は双子という想定で、弟が事故死し、傷心がとんでもない。
    双子ってそういうもんなの?
    よくわからないなぁ。。。

    という事で、まったく感情移入できないまま。
    まあ、中高女子が読むような本なんてこんなもんだな。
    って、買う時にそうだってわかんなかったんだよぉ(泣)
    続きを読む

    投稿日:2023.03.30

  • 中東 幸智

    中東 幸智

    主人公は自分の中の最も大切な双子の弟を事故で亡くしてしまう。弟の死から立ち直れず、辛い日々を過ごしていた。そんなある日、知らない男に声をかけられるが、彼には亡き弟を彷彿とさせる不思議な雰囲気があり、何故か彼には心を許してしまう。そんな男との不思議な物語。

    最後に判明する弟と声をかけてきた不思議な男との関係に感動した。もちろん非科学的で非理論的な出会いだけど、物語の中でだけ許される美しさが素敵だった。
    続きを読む

    投稿日:2022.12.25

  • ふち

    ふち

    見ず知らずの男子を家に連れて行く、ちょっと無茶苦茶なスタートです。ラスト、冬眞と瑚春がひっつくのかと思ったけど、恋バナじゃなかった。ファンタジーに分類しました。

    投稿日:2022.05.21

  • niyuhatu

    niyuhatu

    序盤にほとんど内容の予想がついてしまったので、あとは答え合わせみたいな感じで読むことになってしまって、なんとなく気乗りせず読み進めるのに時間がかかってしまいました。

    投稿日:2022.01.14

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。