【感想】史伝 西郷隆盛

海音寺潮五郎 / 文春文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • dysm3636

    dysm3636

    2018年NHK大河ドラマ主人公・西郷隆盛の生き様を薩摩の風土、人情、そして島津家を通して描いた歴史読み物。

    投稿日:2017.10.04

  • DJ Charlie

    DJ Charlie

    海音寺潮五郎は、何かで紹介される際に「1901(明治34)年 - 1977(昭和52)年」と名前の脇に付される場合さえ在る、既に「歴史上の人物」のようになっている作家だ。他界して久しいが、それでも「新しい文庫本」が未だに登場している。“古典”として読み継がれる価値が高い作品が、それだけ多く遺されているということに他ならない。本書『史伝 西郷隆盛』は、1989年に登場した文庫本の新装版である旨は巻末に記されていたが、何時頃綴られたモノなのかは明記されていなかった。少し調べた範囲では、本書は1961(昭和36)年に雑誌連載となったのが初登場で、その後何度か文庫本化されている作品であるようだ。
    生きて活動していることに関して、それを「天運か何か」と感じて「敬う」ように…そして身近な人々や、その他の人々を慈しむ…“敬天愛人”の境地…それを見出すに至った「若き日の西郷隆盛」を大いに語る本書…初出は「55年も前の雑誌連載」であるらしいが、色褪せないどころか、「益々輝く」という作品なのではないだろうか…多くの人に薦めたい!!
    続きを読む

    投稿日:2017.03.24

  • 文藝春秋公式

    文藝春秋公式

    【2018年、NHK大河ドラマの最高の教科書】維新の英雄西郷隆盛は薩摩の風土・人情、そして主家島津家の家風を抜きにしては語れない。若き西郷の軌跡を辿り、その実像に迫る。

    投稿日:2017.02.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。