【感想】少年は神の生贄になる 【イラスト付】

夜光花, 奈良千春 / SHY NOVELS
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • K

    K

    このレビューはネタバレを含みます

    ▼あらすじ
    神の子としてキャメロット王国で過ごすようになった樹里は、男同士の恋愛が当たり前という感覚にはまだ違和感があるものの、自分の子を産め、と情熱的に愛情を伝えてくるアーサー王子に抱かれることに抵抗できなくなりつつあった。
    けれど、自分が本当の神の子ではない樹里は、このままではいけない、いつか自分は元いた場所に帰るのだから、とアーサーに惹かれる心を抑えていた。
    そんなとき、王族と貴族が参加する狩猟祭が開かれ、神の子として参加した樹里の前に、死んだはずの本物の神の子が現れて!?

    ***

    ★4.8
    今回はマーリンのエピローグから始まり、物語が大きく動いた巻でした。
    最初は半分くらい読んだところで栞を挟む予定だったのですが、物語の中盤からハラハラするような展開続きで結局ページを捲る手が止められず、結果、一気読みしてしまいました。

    今回、読んでて一番楽しかったのはやっぱりアーサーと樹里が秘密の地下通路を探検するシーンですかね。
    トラップが仕掛けられた通路の先にエクスカリバーを発見した樹里のテンションの上がりっぷりが可愛くて萌えました(笑)
    更にアーサーに着実に惹かれつつある樹里の身体に変化が!
    何と、樹里のお尻が愛撫で濡れようになりました!(笑)
    子どもを宿すとか言ってるくらいだから少しずつ女性の身体に近くなっていってるのかな?
    何となくオメガバースみたいで萌える展開でした。
    その内、子宮とか作られるようになるのかな…(笑)

    そしてこの巻でとうとうジュリが復活を遂げるのですが、ジュリは完全にモルガン側で神聖とは程遠い存在でしたね。
    吐き気を催す邪悪とはこの事かと。
    ジュリに偽物だと決め付けられた挙句、信頼していたガルダにも裏切られ投獄されてしまった樹里。もう可哀想で可哀想で胸が痛む…!
    更にアーサーにも話を理解してもらえず、絶望的な状況の中でモブにレイプされそうになったところで颯爽とランスロットが登場!
    ランスロットならきっと助け出してくれると思ってましたが、あまりの頼もしさに涙が滲みました。
    もうランスロットで良いじゃん、とか思ってしまうのは私だけじゃないはず…(笑)

    その後、ランスロットに再び迫られる樹里ですが、そこでようやくアーサーへの恋心を自覚し拒絶。
    「心は無理だけど身体なら…」って、おいおい樹里ってばそりゃないぜー!!(泣)
    でも、決して無理強いせず、引き際をしっかり弁えてるランスロットが
    どこまでも紳士で泣ける…。うう…ランスロット、いつか幸せになってくれ…。

    そして樹里を巡って剣を交えるランスロットとアーサーですが、途中参戦したジュリの力がチート過ぎてドン引き。
    妖精王が現れた事で何とか被害が大きくならずに済んだものの、最後のマーリン視点の話でジュリを倒すには樹里が、モルガンを倒すには樹里の母親が死ななくてはいけない事が分かり、不安は増す一方。

    樹里とアーサーが仲違いしたまま終わらなかったのは良かったですが、ジュリが復活した事で一時的に樹里側に身を置いたマーリンが今後、樹里とどう関わって行くのかまるで予想出来ないので続きが非常に気になるところ。
    マーリンは依然として樹里を殺す気満々みたいですが、最終的にはアーサーみたいに樹里とも信頼関係を築いてくれたらいいなと願いつつ。
    次の巻も楽しみです!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.08.02

  • komopy

    komopy

    思ったよりも早く出た少年神シリーズ新刊。「少年は神の花嫁になる」「少年は神に嫉妬される」に続く3巻目です。
    今回も期待を裏切らない面白さでした。神話や伝説がモチーフとなった冒険ファンタジーは夢中になれる魅力が盛り沢山で、ほんとに惹き付けられてしまいます。

    前回からの流れで、樹里をめぐってアーサーとランスが対立してしまうのでは…とハラハラさせられましたが、こうきたかと。
    ランスルートじゃなかったですね。残念なような、ホッとしたような…
    ランスが素敵でした!カッコいいです。まさに騎士の中の騎士ですね。樹里が好きなのに、ガツガツ迫らないで恋心を胸に秘めたまま忠誠を貫くそのストイックさに萌えます。領地を大事にしていて領民からも愛されてるのもすごく伝わってきました。

    一方、アーサーの樹里に対するストレートな愛情表現も本気度が増してきてどんどん好印象になってきました。樹里にあんなに素気無くされてもへこたれない強靭な精神力は、相当真剣に愛してる証拠ですよね~

    樹里は気持ちに嘘がつけないから、ついはねっかえりな言動や態度をとっちゃうんだろうけど、その飾らないところにアーサーもランスも信じられるものを見い出しているのだと思うんですよね…
    捕らえられて牢に閉じ込められたシーンは辛かったです。でも樹里はちゃんと愛されているなと後々感じられて結果的には安堵できました。

    全体的な話の展開は、もう片時も目が離せない状態です!
    マーリンの独白から始まるけど、この話がコワいです。モルガンは、アーサーたちに倒す事なんてできるのかと思ってしまうほど、用意周到な恐ろしい魔女なんですよね。
    ジュリの復活にはやっぱりなと思ったけど、ここまで邪悪だとは想像してませんでした。
    ただエクスカリバーも登場してきたし、妖精王も最強だし心強いものもありました。

    イラストは今回違和感なくて、案外いいのではと思ったりしました。
    人間関係があまりにも複雑に変化してきてるので、次回どうなるのか固唾を呑んで見守ってしまいそうです。住む世界の違うアーサーと樹里の恋の行方もどうなってしまうのか気を揉みます…!心配な事がてんこ盛りなので、一刻も早く続きプリーズ!!
    続きを読む

    投稿日:2015.10.07

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。