【感想】純粋ツチヤ批判

土屋賢二 / 講談社文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
0
5
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kodak

    kodak

    久々に面白いエッセイストを見つけて嬉しい。少しずつ読むのにとても良いタイプの人。
    個人的に良いエッセイストとは言葉の切れ味(笑いのセンス)と話の中に専門性、もしくは独自の視点があることだと思っているので、全体的にヒットしている。

    面白いというか一番、刺さったのは「目標を立てても人生に意義が出るとは思えないし、どうせ目標を立てても達成できないし」アリストテレスの専門家がこれを言ってるのがとても面白い。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.23

  • y_doka

    y_doka

    著者のエッセイって昔大好きだったんだけど、ちょっと食傷気味というかマンネリ感を感じてしばらく遠ざかっていた。
    久々に読むと、いや面白い。ついついぶっと吹き出す箇所なんかもあって。やっぱ稀有な才能だなあ続きを読む

    投稿日:2017.03.24

  • おぼろトーフ

    おぼろトーフ

    個人的には
    ・天使の辞典(悪魔の辞典ではない)
    ・良識とは何か
    ・ノーベル賞と助手の無理解
    が好きです。

    投稿日:2016.06.24

  • 猫トみかん。

    猫トみかん。

    色々な雑誌などに掲載されたエッセイの寄せ集めでした。お茶の水女子大学のパンフレットに掲載されたものなんかもあったのが面白かったです。いつも笑わせてくれてありがとうございます。

    投稿日:2012.10.26

  • もも子

    もも子

    やっぱり面白い。悪妻を持つ人の文章は面白いというのは、本当なのかもしれない。たまにくそ真面目な事を言うのでにくい。

    投稿日:2012.09.02

  • えり

    えり

    2012.08.17

    読み終えるのにずいぶん時間がかかってしまった。
    これは息抜きに最高だなぁ~なんて思っていると、ふと我に返る文章にぶつかったりする。

    一言で言ってしまうと、これまでに発表してきたものの寄せ集めにすぎないのだが、この集め方が素晴らしい。

    この人って本当に頭がいいな、と感じた。
    続きを読む

    投稿日:2012.08.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。