【感想】家すごろく

堀内三佳 / フィールヤング
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • oto0620

    oto0620

    『夫すごろく』の著者・堀内三佳による、家づくりコミックエッセイ。


    “マンション暮らしから一念発起!土地探しからモデルハウス巡り、水回りのことから子供部屋の内装まで、ミカリン一家のこだわりの家づくりを一挙公開!”―内容紹介より。

     ◇プロローグ
      家さがしのきっかけ
      マンションの売却

     ◇ミカリン家ができるまで
      モデルハウス巡り
      大工さんへの差し入れ事情
      2世帯住宅
      洗面所のチョイス
      風水&家相
      収納計画
      配線計画
      壁紙計画
      ミカリンのひとこと1

     ◇ミカリン家の水まわり
      キッチンのIH
      悪臭問題
      トイレの内装
      ハイテクトイレ
      ミカリンのひとこと2

     ◇ミカリン家の庭づくり
      理想の庭
      物置事情
      こだわりの庭づくり
      ミカリンのひとこと3

     ◇ミカリン家の節約
      税金・ローン事情
      家計見直し
      物を減らすコツ
      ミカリンのひとこと4

     ◇ミカリン家の暮らし
      何事も計画が大切!
      北海道・クーラー事情
      室外機の騒音問題
      北海道・暖房事晴
      北海道・雪事情
      雪かき談羲
      ミカリンのひとこと5

     ◇ぐっちゃん&ニコちゃんのお部屋
      ニコちゃんの家具
      こども部屋の内装
      ぐっちゃんのひとり部屋
      ニコちゃんの秘密基地
      ミカリンのひとこと6

     ◇エピローグ
      我が町・真駒内物語

     ◇あとがき&近況


    『ぐっちすごろく』も『夫すごろく』も読んでるけど、この方ホントに絵も文字も細かい。全コマちゃんと読むと、けっこう時間かかります。

    家建てる予定なんて全くないけど、それなりに楽しめました。
    収納とか庭づくりとか、興味深いし、雪国ならではの諸問題とかも、へぇーって感じ。

    「快適に美しく住まうには、住居スペースと同じ広さの納戸が要ると思います」…同感。

    著者の理想だというハワイのコンドミニアムに、ぜひ一度行ってみたい。
    続きを読む

    投稿日:2016.01.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。