【感想】わすれものチャンピオン

花田鳩子, 羽尻利門 / PHPとっておきのどうわ
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
0
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ゆうあ

    ゆうあ

    いつもクレヨンを忘れ物をしていて、先生に次はクレヨン、わすれないようにな。って先週、真吾先生が3回もいったのにわすれもとをしていた、ひろくんがさいごの場面で、あわてない あせらないをできて、りっぱだったなぁと思っています。います。これからも私も、あわてない あせらないをいしきしてやりたいなぁと思っています。続きを読む

    投稿日:2022.04.17

  • うちゅうのこども

    うちゅうのこども

    図書館本。長女選定本。忘れ物が多い小学生、予防策も張ってみてます。さてさて、長女はどうなることから。

    投稿日:2022.03.24

  • 読生

    読生

    算数ノートにプリント挟んだりしたらまた忘れるよ…。
    でもまずもってクレヨンは持って帰らないよ。
    ランドセルでクレヨン持ち運んだりしたら全部ボキボキよ。
    私も相当のわすれものチャンピョンでしたね。
    今も多分…。続きを読む

    投稿日:2021.05.28

  • となみとしょかん

    となみとしょかん

    ・この本のおすすめポイントは、わすれものをまい日するところです。でも自分で決心してわすれものをしないようになる本です。
    ・わすれものをしてくる男の子が、ある日わすれてこない日があって、それは2回ランドセルをかくにんしたからです。
    ・ぼくがこの本をオススメするのは、わすれものをしていた男の子が、女の子にいわれてわすれものをしてこなくなったところです。
    続きを読む

    投稿日:2017.02.22

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。