【感想】SNOOPY COMIC SELECTION 70’s

チャールズ・M・シュルツ, 谷川俊太郎 / 角川文庫
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 懶道人(monogusadoujin)

    懶道人(monogusadoujin)

    当時はセレクション(精選版)しか無かったから仕方ないが,他の本に掲載のが無かったり,結構エピソードが省略されているなぁ,と感じた。今は全集が出ているから,そちらを読みたい気もする。さすがに全部揃えるのは高額だが。電子書籍版を買ったが,小さなタブレットの画面では読みづらかった。「スヌーピーたちの聖書のはなし」や「スヌーピーのひみつ A to Z」,「ピーナッツと谷川俊太郎の世界 SNOOPY&FRIENDS」を先に読んでおいて良かった。続きを読む

    投稿日:2023.07.18

  • らぐもぐら

    らぐもぐら

    ウッドストックや、ペパーミント パティなど、おなじみのキャラクターが活躍し始めてきます。

    スヌーピーがジョー・クールやフライング・エースなど、様々なものに変装しているのも可愛く、面白いです。

    時たま日本語訳を読まずに英語だけで話の意味が分かった時は、嬉しくなります。続きを読む

    投稿日:2022.01.08

  • めぇ

    めぇ

    だいぶみなれたスヌーピーの姿、メンバーになってきています。
    ウッドストックの名前がこの頃ようやくついて、登場回数も増えたようにおもいます。

    投稿日:2021.05.03

  • やお

    やお

    "「シーズンの第一試合に勝ったんだ……信じられないな!
    負けた相手チームの連中は、どんな感じだろうな…

    どうなってるのかなァ…負けると、みじめだし…勝てばうしろめたい!」"[p.76_1973.04.11]続きを読む

    投稿日:2018.07.08

  • Morris

    Morris

    スヌーピーをイラストで見たのはたぶん70年代。
    アニメ映画で見たのがたぶん80年代なので、
    本として手に取ると、60年代スヌーピーより
    「これが(私の)スヌーピー!」
    と感じさせられる気がする。

    投稿日:2015.11.06

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。