【感想】おとろし

カラスヤサトシ / もっと!
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
2
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 7do8bu1991

    7do8bu1991

    カラスヤサトシ氏の作品『おとろし(2015)』を読了。 怖かったのは・・・6話”マムシデ”、11話”床下の屋根”、15話”知らない皿”がGood!!

    投稿日:2019.09.07

  • マンガナイト公式

    マンガナイト公式

    「説明不能なのに『わかる』、ニッポンの怪異」

    江戸から現代まで、様々な時代を舞台とした、1編6ページのホラー・ショートショート集。ここで描かれるのは、たとえるなら「日陰の大きな石を裏返したところ」のような、じっとりと冷たく湿った恐怖です。派手でわかりやすい演出も、複雑な物語も、話によっては明確なオチすらない。でも、その静かな不気味さが妙にクセになる! 4コマエッセイの中でもたびたび怖い話、不思議な物事に対しての関心を語ってきた作者が満を持して? 挑んだ新境地ですが、本作はホラー漫画の中でも、間違いなく唯一無二の存在感を持っています。どこか落語的な雰囲気も含めて、非常に「日本」を感じさせる一冊。(鈴木史恵)続きを読む

    投稿日:2016.02.01

  • 杉浦印字

    杉浦印字

    徹底してりくつ好きな作者だから逆に理に合わぬ怪異や情念が描けるんだろうか。短い1話1話を読み重ねるほどにぞくりとくる恐ろしさ。ホラー、現代怪談、実話系どれとも似て非なる傑作。いつもの絵の延長線上なのは良いのか悪いのか、別人の筆でも見てみたくはある。そういえば各タイトルの一部にポップ体シャドウを使ってるのは、まあ同じ理由でわからなくもないけど、しかし悪目立ちする気がするなあ。続きを読む

    投稿日:2015.07.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。