【感想】体感する宇宙

竹内薫 / ホビー書籍部
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 2.8
0
0
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ととせひ

    ととせひ

    ●宇宙の現象等を日常のことに置き換えてみたら、こんな感じと、宇宙を身近に感じさせてくれる工夫を感じる。

    投稿日:2018.10.29

  • y_doka

    y_doka

    「これはこじつけにすぎるだろう!」というものがいくつかあった、というレベルではなく、「これはまあ理解できる」というものがいくつかあった、というレベル。
    企画負け。

    投稿日:2017.04.15

  • enato

    enato

    ブラックホール、相対論、ニュートリノなど、宇宙に関することで、なんとなく知っている、名前だけ知っているものは多くあります。この本では、宇宙の話に出てくる言葉を、私たちの日常に置き換えて説明しています。出てくるイラストも楽しく、宇宙が身近に感じられる本です。続きを読む

    投稿日:2016.12.20

  • komoda

    komoda

    http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_life/215_other/13296601

    投稿日:2015.06.23

  • poron330

    poron330

    いろいろあるのだが、一番の驚きは飛行機の飛ぶ仕組みを誤って覚えていたことだ。今までは翼は上が膨らんで下より距離が長い、そのため空気が流れる際上側の流れが下側の流れより速くなるため気圧が異なり浮力が生ずると記憶していた。実際そのような説明がなされることも多く、学者でもそう思っている人が少なからずいるらしい。しかしそれでは背面飛行が出来なくなってしまう。いわれてみればそのとおりである。実際は翼の形ではなく上側の気流は常に早くなる(気流は翼の上を通り、下から戻る回転の流れが発生する為下は気流が相殺され遅くなるとの事)ので浮力が発生するらしい。覚えておきたいことだ。続きを読む

    投稿日:2015.01.19

  • amano225

    amano225

    『体感する数学』の続編。相変わらずこじつけっぽいところも多いけど、その思い切りがいいのかもしれないと思った(あとがきにもそんなことが書いてあった)。
    無重力空間から地球に戻ってくると、高いところにのぼるのが怖くなるらしい。無重力空間に慣れてるから、思わず飛び降りそうになるんだとか。それは確かに怖そうだ。
    それにしても、宇宙ができてから10の何乗秒後になにかができて、何分後に何かが生まれて・・・。なんてことがどうやったら分かるのか全く想像つかない。多分、よくわからない計算式でもあるのだろうけど、どうやってその計算式をあみだしたのかと。ダークマターとダークエネルギーについてもなんでそんなものがあると分かったのか全くわけがわからなかったけど、これについてはこの本を読んでちょっとだけわかったような気がした。
    後、ビッグバンの名前の由来がどことなく悲しい。ビッグバンの説を批判する人が冗談で言ったことが始まりなんだとか。そんなこともあるんだなぁ。
    続きを読む

    投稿日:2014.06.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。