【感想】本当は日本が大好きな中国人

福島香織 / 朝日新書
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ドラソル

    ドラソル

    文字通り、日本のことが好きな中国の話。

    政治的な話はあまりなく、主に日本の文化史の話で読みやすかった。

    投稿日:2020.11.22

  • kerukamo

    kerukamo

    ルポとしてはとても優秀で、現代中国風俗の中での日本文化なるもののポジションがよくわかる、よく纏まっていて、大変読みやすい本。

    投稿日:2020.01.10

  • ユエヅヅ

    ユエヅヅ

    youtubeでUPされている著者出演ラジオ番組のコメントで、「福島さんは本当に勉強している」というコメントを見たことがあるが、本書を読了し、そのコメントに同意した。
    今まで読んできた著者の本の内容は、昔から言われている中国の社会問題について述べられたものであった。(うまく説明できないが)
    本作は中国最先端の流行について多く述べられている。もしも著者が今までの自分の実績(知識)にあぐらをかいていたのでは到底書けない内容である。
    著者は絶えることなく中国を追い続けているのだろう。敬服する。
    続きを読む

    投稿日:2017.03.24

  • qingxiu

    qingxiu

    福島さんの本を読むのは今度が初めてである。(正直ぼくは福島さんはずっと男性だと思っていた)福島さんは奈良の女で(というとぼくの中には一種のイメージがある)、大阪大学文学部を出たあと産経新聞に入り、上海の復旦大に留学させてもらったあと、香港支局長や中国総局特派員までしている。そのあと退社してフリーになるのだが、その書き方は現場主義で、自分が見たものとそうでないものをはっきりわける。わかりやすい。また、女性ならではの取材方法、書き方がはしばしに見える。正直、この書き方は男ならしないなあと思うところがいくつかあった。とても女性を意識させられる本である。本書はそのタイトルからわかるように、中国人が日本の、日本人のどこが好きかを書いたもので、「モテル日本人」「日本人のライフスタイルへのあこがれ」「日本文学の影響」「サブカルチャーの影響」「中国の近代史に与えた日本の影響」などの章からなる。読めば、なんだ中国人は日本のことをこんなに評価しているのかと自信を持たせてくれる本である。実際、生の中国人と接していると、中国の反日は幻かと思えるところがある。中国はいやだ、中国人は嫌いだと言っている日本人にぜひ読ませたい本である。福島さんはこうしたテーマを書くために一つ一つの作品に当たり、人にインタビューしている。まさに現場主義の強みに満ちあふれた本である。続きを読む

    投稿日:2017.02.17

  • kazemakase

    kazemakase

    このような本で、中国では銀英伝が大人気。ファンサークルもあるという話を知るのは意外だった。こんな話ばかりではなく、日本のソフトパワーが中国ではどのように受け入れられているかのレポート

    投稿日:2015.12.09

  • ロブはた☂

    ロブはた☂

    香港に住んで、スタッフに大陸出身者も抱えて仕事してるから、普通に日本に住んでるよりは中国人について知ってる方だとは思う。けど、日本人同士だって世代が違えば判らないように、今の中国の若い子が考えてることなんて判ったようで判ってない。最近発売になる中国本と言えば、叩くか阿るかばかりのなかで、まあこの本は割とストレートに今の中国人の日本への想いを伝えているんじゃないかな、と思う。日本にいて、普段中国に接することが無くて、漠然と中国人にネガティブな感情持ってる人は、取っつきやすいし読んだらいいんじゃないかな。大体、中国人は日本について良く知ってるのに、日本人は中国に興味がないから、情報量に差がある。これは徹底的に事実だと思う。そうするとネガティブな感情って蔓延しやすい。
    余談だが僕の部下には中国大陸出身の若い子が4人いる。みんな20代で独身で、まあ正直何考えてるのか良くわかんない(苦笑)。でも、日本人の下で働くのも全然嫌そうじゃないし、日本に出張って言うと行きたそうにしてる。彼らがどんなこと考えてるのか、改めて話してみようとも思ったよ。(^^;
    続きを読む

    投稿日:2015.12.04

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。