【感想】家族写真

荻原浩 / 講談社文庫
(43件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
1
15
17
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • マチルダ

    マチルダ

    家族に関する七篇の短篇集。
    最初はオヤジな笑いを取っているように見えたが、読み進むにつれ複雑な心境になり、最後は心温まった。
    表題の『家族写真』が印象に残った。

    投稿日:2024.02.12

  • ゆみ

    ゆみ

    このレビューはネタバレを含みます

    どの話もとても楽しかった。
    主人公たちの空回り具合が笑ってしまう。
    でもどの話も優しい家族の話で暖かい気持ちになった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.22

  • sono0621

    sono0621

    どこにでも居そうな家族の7つの短編ストーリー
    大きな事はおきないけど、クスッと笑ったり、ホロっとしたり萩原さんの手にかかればどんな家族も主人公になれる。私的にはしりとりの、りが好き。車中だけの間でテンポ良く変わっていく感じが面白かった。続きを読む

    投稿日:2023.11.26

  • maomao

    maomao

    7編の短編集。どれも荻原さんらしさがとても出ていました。
    ウイットに富んだ文章、何気ない会話から感じる愛情や温もり。読みながらクスッと笑えて、小さな幸せを噛みしめてるようでした。
    私の中では、家族を描かせたら“荻原浩さん”、“重松清さん”です。

    特に好きだったのは、
    「結婚しようよ」、「しりとりの、り」、「家族写真」

    短編で「プラスチック・ファミリー」だけは、ちょっと怖かった…。
    でもそこは荻原さん、希望を感じるラストでホッとしました。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.24

  • nami

    nami

    家族を題材にした短編。特によかった作品はなかったけれど家族が題材となると身近であり他の家族をのぞき見できるようでつい手に取ってしまう。平凡な家族にもそれぞれに物語があるものだと改めて思う。

    投稿日:2021.10.13

  • 京

    短編であるがゆえ、パンチがきいていてジャストなお話ぞろい。面白かった。結婚しようよ:good  磯野波平を探して:なかなかよい  内村さん一家176㎏:これもなかなかよい  住宅見学会;大好き プラスチック・ファミリー:考えさせられた  しりとりの、り:本当に面白い  人の心の機微や日常の様子を端的に表現しているところがぴったりし過ぎて笑えた。続きを読む

    投稿日:2021.07.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。