【感想】さよならハルメギド 1

きづきあきら, サトウナンキ / 月刊アクション
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • こと

    こと

    このレビューはネタバレを含みます

    3巻読むのが楽しみ!また1.2巻しか読んでませんが面白いです!
    小学男子の主人公が家庭のいざこざ、自身を取り巻く人間関係、性の目覚めに振り回される話です。
    主人公とその母親が同じような状況に置かれ対比されてる様に見えますが、これほんとどうなるのでしょう…。母親の方は愛人が実夫に刺されるみたいな展開になりそうだけど(全然違う展開になるかもだけど)、主人公の方は選ばれそうに無いななこちゃんがどうでるか全く想像できません。
    白田さんとななこちゃんは対立するような関係ですが、諸々のシーンからなんとも形容しがたい感情が芽生えているように感じて変な扉開きそうになりました(気持ち悪い)
    お父さん頑張れ…!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.10.08

  • ノーネーム

    ノーネーム

    電子書籍にての読了。素直に面白かったです。翔太の目線から見た大人達だったり、性への目覚めを描くのが上手いなと感じました。そしてとにかくお母さんが可愛いおっぱい揉みしだきたいくらいです。後白田さんがどのようにストーリーに絡んでくるのか、そして最後のゆうまの『君が生まれてくるのをずっと待ちわびてたんだ』という台詞に何となく想像が付きその想像通りだとバッドエンドな気がしますが楽しみです。続きを読む

    投稿日:2015.12.08

  • もゆ

    もゆ

    ハルメギド。ハルマゲドンの語源。1999年に人類滅亡って信じてたな。だいたい将太たちと同じ年代ってことになるのか。懐かしいネタがちらほら。将太にとっては、優馬はUMA、わけのわからない存在なんだな。

    投稿日:2014.08.14

  • zerumina

    zerumina

    ホント「きづきあきら+サトウナンキ」のマンガを読むとほろにがい子供時代の思い出が甦るなぁ・・・。
    いや、あんなに素敵な想い出は無いけどな。

    著者名でピンと来た方は即買い推奨。
    幼馴染との青い恋とかそんな感じのキャプションが帯及び表4には見当たらないのでwそんなのが好きな方にもオススメ。

    個人的にはあまり同時代性を感じなかったのが残念かな。
    (小生1974生まれであります。)
    まあ、何にせよ2ヶ月連続刊行なので、ここからここから。
    続きを読む

    投稿日:2014.07.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。