【感想】男はなぜ急に女にフラれるのか?

姫野友美 / 角川oneテーマ21
(23件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
2
9
10
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 本好きの社長

    本好きの社長

    前著「女はなぜ突然怒り出すのか?」が面白かったので、こちらも読了。
    前著は「男性のための女性取扱説明書」であったが、こちらは「男女のための異性取扱説明書」といった内容であった。

    投稿日:2022.03.28

  • chocococoa

    chocococoa

    男女の性差による考え方の違いを、脳の構造をベースに分かりやすく書かれており、コミュニケーションの参考になる。

    この違いを理解しつつ、あとがきに書かれているように、「相手の性と役割を、尊重し、認めあい、感謝する努力を忘れない」という所が重要であると感じた。続きを読む

    投稿日:2020.02.24

  • K's road

    K's road

    この手の本、何度か読んで、納得してはまた忘れる。
    何度も何度も再読して叩き込んだ方が良さそう。

    どちらかの立場でなく、両性を客観的に平等に冷静に説明してあってわかりやすい。
    また、男女比較して「強い」のはどちらか?と言うのは、判断条件の差だけで、実は心身共に女性の方が強いと言うのも納得出来る解説。
    陸上で例えれば、男性は神経質でマッチョな短距離選手、女性は戦略的頭脳を持った長距離選手の様な違いなのか。

    それを踏まえたうえで、
    過去の男尊女卑的な価値観を歴史的な経緯から説明し、現在は逆に女性の社会的進出で、女性がお構いなしに男性のプライドを傷つけ過ぎているのが、男たちに元気がなくなってきているのでは無いか?という説明も納得。
    精神科医の女性作者が「男のプライドを傷つけるのは、女が男にセクハラを受けるようなものだ」と書いているのも興味深い。

    男女共にこれを読んで、妥協ラインを探ると良いのだけど、なかなか難しいので自分だけでも読んでおくか(汗)
    続きを読む

    投稿日:2015.07.18

  • ブクログ太郎

    ブクログ太郎

    ■科学的裏付けはとりあえず置いといて,
     「一般論として」本書に書かれているような
     男女の違いはあるような気はする。
     (個人的な心象です。)
    ■そんなに肩肘を張らず,軽く読む分には
     普通に楽しめると思います。
    ■男女の違いが分からないよりも分かった方が
     怒りに駆られ難くはなると思うが,それでもやはり
     男と女の間には大きな谷が存在している。
    続きを読む

    投稿日:2014.03.23

  • masaximum

    masaximum

    性差による物事の感じ方の違いを割とわかりやすく
    述べている。
    でも、まぁ。
    似たり寄ったりの本は他にもあるでしょう。
    表現とたとえがわかりやすいので、
    楽しめます。

    投稿日:2012.11.07

  • otokitashun

    otokitashun

    類似テーマの本が並ぶ中で
    この目新しさのなさは致命的。

    正直これ系の本は
    「話を聞かない男、地図が読めない女」
    一冊読んでおけば十分かと思われる。

    意外とレビューでの評価は高いみたいだけど、
    まあ新書なんて生まれては消えていくものだからねえ。
    続きを読む

    投稿日:2012.09.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。