【感想】それでも町は廻っている(11)

石黒正数 / ヤングキングアワーズ
(30件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
11
12
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • EMANON

    EMANON

    第82話最後の謎
    第83話闇に棲む声
    第84話夕闇の町
    第85話紺先輩は謎だ!
    第86話非行少年飛行少女群像劇
    第87話陰謀は霧の中
    第88話ミラクルスーパーラッキー指輪
    第89話現代版まだらの紐

    投稿日:2023.02.22

  • yukiko223

    yukiko223

    戦ったり残酷なはなしとかのマンガはちょっとと言う人におすすめです。
    1冊目からずっと読んでいてなんとも言えない笑いが。
    出てる人もなんかおっとりというか読んでいてもゆっくりした気持ちで見れるのが好きなところです。
    続きを読む

    投稿日:2021.09.25

  • キじばと。。

    キじばと。。

    「闇に棲む声」は、幽霊が出るという噂の旧区民センターで、歩鳥が怪しい人影を目にしており、歩鳥が静の助けを借りて謎を追い求めます。この二人がメイン・キャラクターを務めるので、ミステリふうのテイストになっています。「現代版まだらの紐」は、タケルとクラスメイトがつかっている交換日記に、何者かによって犯罪予告の文章が記されるという事件があつかわれており、コメディふうのオチで締めくくりとなっています。

    「夕暮の町」は、ユキコが現実から離れた町にまぎれ込んでしまう話で、ノスタルジックな雰囲気のただよう幻想的な作風です。「陰謀は霧の中」は、突如町が濃霧に包まれ、シーサイドに来ていた歩鳥がタッツンたちと会話を交わしているあいだに、町では得体のしれない人物が逃げ出したUMAの捕獲をおこなうというSFめいた作風で、一巻にいろんな内容が盛り込まれていて今回もたのしんで読むことができました。
    続きを読む

    投稿日:2021.04.17

  • dowafu

    dowafu

    ‪今回はミステリー回、ちょっと不気味な話や謎解きを楽しめます(^^)‬
    ‪それにしても、ちょくちょく挟まる、紺先輩との漫才みたいなやりとり、好きだなぁ。‬

    投稿日:2020.02.02

  • haluqulq

    haluqulq

    『恐怖それ町』ということだったけど、ホントに鳥肌が立つくらい怖いものもあったし、単純な恐怖、複雑な恐怖、あとからじわじわくる恐怖・・・
    石黒先生、すごい!
    指輪の話は、昔、映画でもあったよなー。

    投稿日:2018.10.27

  • やお

    やお

    "『小学生の帽子 私達高校生 私はキツい 紺先輩はかぶれる…?…』
    この時 歩鳥は腑に落ちない何かを感じたが
    考えたところで悲しい結論に至るのは明らかなので考えるのをやめた"[p.84]

    投稿日:2016.11.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。