【感想】食い道楽ひとり旅

柏井壽 / 光文社新書
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • account

    account

    2008/3/2
    本の冒頭で「食道楽」と「食い道楽」の違いについて述べられている。「食道楽」は食通や美食家で食に対して限りなくこだわりを持つ人のこと。「食い道楽」とは,食べることが大好きで,あれもこれも食べたいと思うが,強い信念などは全くなく,どうせ食べるものなら美味しいものを食べたいと思いながら妥協もできる人。こういうスタンスはいいなと思う。この本に載っていた「たこ初食堂」には足を運んでみた。続きを読む

    投稿日:2009.03.02

  • マー

    マー

    食べることへのこだわり。よりもなによりも著者が嬉しそうな顔で旅と食を満喫しているのが浮かんでくるのがたまらない。
    ウンチクたれる前に笑顔が見たい私としては、なかなか共感できる点も多かった。そう行列ができるからといって美味しいとは誰も保障しておらず、声高らかに宣伝しなくても美味しいものを出すお店には人は来る。続きを読む

    投稿日:2006.09.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。