【感想】花に染む 4

くらもちふさこ / ココハナ
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あさみちゃん

    あさみちゃん

    幼い陽大、男小悪魔か?無邪気で明るいだけに、そうしたものが失われてしまったのが悲しいです。またまた弓道シーン、惹きつけられます。弓、欲しいーー。

    投稿日:2015.07.29

  • makomoike

    makomoike

    4巻はまるまる過去編でした。みんな幼くてかわいらしい!
    次巻は時間軸がどこへいくのやら…展開が予測不可能のくらもちふさこさんの漫画がこれからも楽しみです。

    投稿日:2014.02.25

  • あさひ

    あさひ

    2年ぶりの新刊なので全巻再読してしまいました。
    ……雛が恐い。デキる女だし美人だけど、絡めとられて吸い尽くされる女郎蜘蛛ような感じがあります。
    妄執にも似た好意は敵意よりも恐怖です。陽大が逃げたくなる気持ちもわかるなぁ。
    こんなドロドロな女の業を描くと下手すると昼ドラになってしまいそうですが、そこはさすがの『くらもちふさこ』作品。鮮烈かつ深遠な物語に仕上がっています。
    平穏に見える日常の裏側にある複雑で繊細な想い、微妙な関係性。
    この独特な張り詰めた空気感がたまりません。
    続きを読む

    投稿日:2014.02.16

  • こぶたちゃん

    こぶたちゃん

    『コーラス』が休刊になり突然の休載。一時はどうなるかと思われたが『ココハナ』が創刊。されたのはいいが、別の作品が始まり、おいおい集英社何しとんねん(怒)状態だった花に染む。
    ようやく連載再開で2年ぶりくらい?の新刊☆☆
    久しぶりの花乃と陽大。しかも小学生〜中学生。かわいい。><

    花乃の回想で始まる物語は、陽大と知り合うところからスタートして火事で離ればなれになるところまでを綴ります。
    花乃、初恋丸出しなのに自分ではまったく気づいていない!
    幼いエピソードの数々が懐かしく、かわいらしかった。
    馬に乗るところや合宿中のどきどきエピソード、かわいい。><
    本人たちも気づいていないような、幼い恋愛が見れて満足でした。
    そして、弓道部の描写もよかった。
    花乃、陽大、陽向が3人で組んで試合するところ、凄く嬉しかった。最初の練習試合で勝ったときに花乃が思わず陽大に抱きついて、陽向が陽大の弓をさりげなく持ってあげて…の描写(絵だけで表現)が最高に好き。やっぱりコマ割りが抜群にセンスいい。><
    (陽向は面白くない人のように思われがちのようだけど、花乃が初めてきちんと射ったときも見ていてくれていたし、雛さんの好きな弓道で何とかがんばろうとして…、健気なところあるんだよ、雛さん!)
    最高の試合の後に火事が起こるのがまた悲しいわけです。

    それで、火事の犯人……。このままだと神職の勉強をして神社を継ぎたかった雛さんのお父さんっぽい。
    雛と陽大が似てるのが関係してそうだけど、どちらも祖父との子どもだからなの?それとも…雛さんのお父さん?
    陽大がどっかに行っちゃったのはDNA検査を避けさせるためってことかな。
    「陽」の字を与えた祖父も怪しいと思いつつ、やはり謎だらけなので次巻も楽しみだ〜。

    ーーーーーー
    同じ話が描かれている1巻を読み直して気づいたけど、やはり陽大が花乃を相当好きだということが描かれていると思った。合宿中に抱きついたり、馬の上でじゃれたりしてる部分が、忘れてた部分ってことなのかなぁ…と。
    でも小さい時は雛のことも好きだよね。。よくわからんな。
    続きを読む

    投稿日:2014.01.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。