【感想】吉祥天女(1)

吉田秋生 / ベツコミ
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
3
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yasumih

    yasumih

    この1巻が発売されたのはたしかフラワーコミックスの表紙カバーのデザインが変更されてしばらくたった頃。それまでは絵の面積が狭くてその縁取りも多色使いのにぎやかなデザインだった。絵もたいてい普通に色を塗った感じで。それがこの「吉祥天女」は大胆な構図に最小限の色でこの妖しさ。表紙買いした。続きを読む

    投稿日:2012.02.22

  • 深川夏眠

    深川夏眠

    小夜子の転入~強姦被害未遂。
    役者が揃うところまで――といったところか。

    【2巻感想へ続く】

    投稿日:2012.01.20

  • 飴南瓜

    飴南瓜

    ずっと前から気になってた漫画。
    私が生まれる前の漫画。
    女の業、人の業の深さが描かれてる。
    切ない。

    投稿日:2011.04.21

  • あこちん

    あこちん

    今は手元にないマンガ。
    全4巻だったかな。オンナって怖いなぁと思った本。
    初めて読んだの小学生の頃だったかも。。。

    投稿日:2008.11.20

  • たま

    たま

    初めて読んだ時は
    恐ろしくて怖ろしくて
    しょうがなかった

    けど

    この間満喫で
    読んでみたら
    そうでもなかったな


    「女は血なんて怖くないのよ」
    (だったかな??)

    って小夜子のセリフが当時すごく印象に残ってた続きを読む

    投稿日:2008.08.11

  • ビタースイート

    ビタースイート

    伝説的な由来をもつ叶家の娘・小夜子(岩田さゆり)が街に帰ってきた。
    17歳の女子高生。目を見張る美貌を持ち自らの運命を呪う少女…。
    転校先の高校には、叶家の財をねらう遠野家の暁(池田努)と涼(松尾敏伸)がいた…。
    続きを読む

    投稿日:2007.09.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。