【感想】コルトM1851残月

月村了衛 / 講談社
(24件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
3
12
5
3
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Seigo

    Seigo

    なんだろう、悲しくて、カッコよくて、不思議な感覚。時代劇ではあるが、現代劇のような迫力とスピード感。
    面白かった。

    投稿日:2022.03.09

  • ぽてち

    ぽてち

    嘉永6(1853)年の江戸を舞台に、コルトM1851を手にした商人が大暴れするという「なんじゃそりゃあ?」な話なんだが、これが滅法おもしろい。主人公の“残月”こと郎次のキャラクターが際立っていて、活劇ファンなら歓喜すること請け合いだ。
    読みながら思ったのは、昔熱中した大藪春彦さんの小説の数々。内に秘めた怒りや憎悪を隠し、ストイックに自分を鍛えていつか成功する日を思う。郎次の過去や現在の境遇などがそれらの作品に重なり、より深い読後感となった。
    ……まあ、“人殺し小説”ではあるんだけどね(^_^;)。
    続きを読む

    投稿日:2021.08.26

  • もるがな

    もるがな

    江戸時代末期を舞台にしたノワール。時代劇にコルトというワンアイデアが面白く、その取り合わせの妙も手伝ってぐいぐいと引き込まれる。拳銃というオーバーパワーな武器を取り入れたわりにはパワーバランスが絶妙で、無敵ではあるが弾丸の装填に時間が掛かる、残弾数が心許ないという感じで上手い具合に枷をはめているのが印象深かった。また船上や夜の森、襖のある室内など、戦いのシチュエーションもよく練られており、刀と銃の距離感や間合いの緊迫感は凄まじいものがあった。文章もハードボイルドらしい切り詰めて書かれた乾いた文体で、無駄な説明を省きつつも読みやすい仕上がりになっているため人を選ばない。ただ構成面は良し悪しな部分があり、元脚本家らしい山あり谷ありの筋書きで、キャラもよく立ってはいるものの、反面、展開があまりに映像を意識しすぎていてドラマチック過ぎるきらいがあり、綺麗に整頓されすぎてる印象も受ける。序盤から執拗に張った伏線である積荷、銃弾の補充ネタは、勘のいい読者なら銃もろとも敵の手に渡るのは簡単に想像がつくだろう。確かにそれは面白い展開であり、こちらが想像した面白さは全て提供してくれるのだが、意表をつかれることはなく、コルト以外の驚きや目新しさがなかったのは痛い。最後は女が裏切るかと思ったが、それだとホラーになってしまうため、ハードボイルドらしいすっぱりとした幕切れにしたのは好感が持てる。ただ王道的エンタメとしては十分であり、あくまで「欲を言えば」の部分でしか無いことを付け加えておく。続きを読む

    投稿日:2019.05.28

  • souta

    souta

    題名通りの幕末ウエスタン。組織を裏切った主人公と組織の幹部の元情婦が組織と戦う。ウエスタン物はこんなベタな展開が一番。

    投稿日:2018.10.16

  • ねえな

    ねえな

    江戸のにコルト!綺麗にハマっていて違和感無く楽しめちゃった。(*_*)

    最後の最後まで弾数を気にして、数えてて欲しかったかな。

    投稿日:2018.02.14

  • hosinotuki

    hosinotuki

    無理心中の生き残りの残月,拾ってくれた儀平に忠誠を尽くすがその関係は謀に満ちた汚いものだった.コルト拳銃が存在感を放つ.

    投稿日:2017.02.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。