【感想】美味しんぼ(97)

雁屋哲, 花咲アキラ / ビッグスピリッツ
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • lt100031

    lt100031

    常夜鍋の豚肉に下味をつけるってのは初めて聞いた。
    やって見る価値あり。
    鬱の人の気持ちを料理で奮い立たせようって発想がすでに前時代的。

    投稿日:2017.07.29

  • カオリ

    カオリ

    順を追ってはいなのだけど何気にほぼ全部読んでる。いまはもう90巻くらいになってるんだっけ。こち亀、ゴルゴに続く強烈な長期漫画だね。

    最初の頃から絵の変わりようはスゴイ。でもちゃんとキャラとストーリーもついてきてて、結構いい暇つぶしになる。とはいえ料理そのものの話は半分くらい飛ばし読みだけど。

    この漫画がポピュラーになりすぎると世の中の外食産業従事者はめちゃくちゃツライなーって読むたびに思うね。もうなってるけど。1億みんなエセグルメ。食い物への執着はけだし恐ろしいまでのものだ。

    初期の海原雄山の暴君ぶりが面白い。名台詞といえば「ぬぅ、このくどくて鈍重な味はどうだ!」だね。味皇も裸足で逃げ出すか。ギャンブルと酒に溺れる山岡さんのダメ男ぶりは最近では見られない現象ですな。

    とはいえ結構この漫画で知った食い物への知識って多い。ときどきは料理百科ばりに役立つ漫画でもある。
    続きを読む

    投稿日:2007.01.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。