【感想】BLACK BIRD(17)

桜小路かのこ / ベツコミ
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
3
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • arianrhod

    arianrhod

    ひっぱるなー。残り1巻、どうなるのか気が気じゃない。夢にでてきた颯ちゃん、ママを守ろうとして可愛かったね。ご両親は天狗の身を許してくれるかな。枚数的に試練も少なく許してもらえそう、に期待。少女漫画だしね。愛の力でナントカ出産も異種結婚も乗り越えてー。少女漫画だしね。ハッピーエンドを強く希望したいのです。続きを読む

    投稿日:2018.03.04

  • naaaaatsuk1

    naaaaatsuk1

    このレビューはネタバレを含みます

    実沙緒を救う方法は見つからず、匡は保存の術を使いたいとまで言いだす。実沙緒を失いたくないばかりに子どもが流れたらいいとまで思い出しちゃう匡。追い詰められてる〜倒れてもなお保存されるのを嫌がる実沙緒が切なかった。八大のみんなも実沙緒のこと大事にしてるんだなーって伝わってきてつらい。でも雨の中絶望する匡もヤバかった。いつかどこかの巻で言ってた、匡にとって実沙緒は最大の強みでもあり、最大の弱みでもあるってこのことだなーと思った。最後は実沙緒のお母さんに匡が妖である事がバレてしまって次巻が最終巻。妖と結婚ってそもそもイメージした事ないから親がどーゆうリアクションになるのか気になる。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2017.12.26

  • R

    R

    展開がベタだなって思っていても、こうやって死を絡められると思わずホロリとさせられてしまう。泣かされてちょっと悔しい。

    投稿日:2017.07.24

  • ちゃーちゃん

    ちゃーちゃん

    最終章は特に進行がゆっくりで
    終わってしまうことを惜しんでいるような印象ですね。
    次巻いよいよ最終巻ということで
    どのようなクライマックスを迎えるのか楽しみ。

    みさおのお母さんが言ってたみたいに
    つまでもlove♪love♪な二人でありますように。続きを読む

    投稿日:2013.01.11

  • うらこ

    うらこ

    このレビューはネタバレを含みます

    何の解決策も見いだせないまま、時間だけが進む状態の匡と実沙緒ですが、そんな中、実沙緒を生きたまま仮死状態で「保存」し、解決策が見つかったらそれを解くという方法が出て来ます。

    実沙緒を「保存」したいと思う匡と、最期まで匡と共に行きたい実沙緒で、気持ちがすれ違ってしまいます。自分が死んだあとも、実沙緒を愛しているのと同じくらい、二人の子を愛して欲しいと思う実沙緒と、子よりも実沙緒を取ろうと思う匡。匡の気持ちは分からないでもないですが、そこはやっぱり子も愛すると言って欲しかったかなぁ。

    匡と実沙緒がお互いの気持ちに決着をつけたのか、残された時間を穏やかに過ごしていましたが、そういえば実沙緒の両親はまだ匡が天狗だとは知らなかったですね。火事で実沙緒のママを空から助けた匡でしたが、匡の正体を知ったママはどうするかなぁ。あのママなんで、入院の間中、自分が見たものを考えていたはずだし、親なら反対はしていても、結局は娘の好きになった人を受け入れようとするとは思いますが、次巻が最終巻のようなので、こっちはあんまり引っ張らないで欲しいかな。

    最終巻は春頃らしいので、ラスト楽しみにしてます。
    まあ、なんだかんだいいながら、ハッピーエンドで終わるとは思いますけどね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.01.01

  • mojitoinlove

    mojitoinlove

    こんなに愛されたら本望だと思う。
    そしてその人の子供が産めたら本懐を遂げられる思う。

    お母さんとしては、そもそもはたとえ人間じゃなくても
    娘が幸せで、自分も助けてもらって、何も言えないんじゃないかな。でもそのせいで娘が死ぬ可能性があるっていうのは難しいだろうけど...
    次巻が最終巻なのかな?! 絶対読まなきゃ。
    美沙緒がまだ17歳だったのがびっくり。。高校生がやっぱりいっぱい読んでるから年齢下げなきゃいけないのかなー。現実的じゃないなあ。
    続きを読む

    投稿日:2012.12.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。